商品分野
需要分野
ソリューションビジネス
「第32回地球環境大賞 農林水産大臣賞」を受賞 ~岩国市神東地先におけるリサイクル資材を活用した藻場・生態系の創出プロジェクト~
米ZAG社とセメント原料向け高炉水砕スラグに関する長期販売契約を締結 ~鉄鋼スラグによる環境負荷低減に貢献~
横浜市山下公園に「公民連携による豊かな海づくり」の記念サインが設置されました~鉄鋼スラグ製品を活用した海域環境改善に向けた取組み~
第3回サステナブルマテリアル展に出展
環境にやさしい鉄鋼スラグ活用材料「カルシア改質土」の新工法の技術評価証を取得~「バッチ式原位置混合工法」により用途を拡大~
山口県岩国市の海域で鉄鋼スラグ製品を活用した藻場造成事業が「Jブルークレジット®」認証を取得
「第5回エコプロアワード 国土交通大臣賞」を受賞 ~横浜市との「公民連携による豊かな海づくり」~
CO2削減に貢献する新素材コンクリートの製品の試験製造に成功 ~アルカリ活性材料を用いた意匠性を有する低炭素型プレキャストコンクリート製品~
鉄鋼スラグ活用材料「カルシア改質土」による海底地盤改良の新工法を開発 ~「バッチ式原位置混合工法」の実証試験~
横浜市との「豊かな海づくり」の取組みが令和3年度「土木学会環境賞」を受賞
「SDGs推進に向けた鉄鋼スラグの海陸での活用と社会実装」 —JFEスチール・広島大学の共同研究講座の拡充について—
寒冷地でも適用可能な低炭素型コンクリートの開発および実用化に向けた試験体制の構築
鉄鋼スラグ製品を活用した横浜市との共同研究の更なる推進 ~山下公園前の海域の環境改善と賑わいづくりに向けて~
リサイクル資材『マリンストーン®』を用いた海域環境改善技術が「2016年(第26回)日経地球環境技術賞」の「優秀賞」を受賞
水・底質浄化資材『マリンストーン®』が広島県福山港の環境改善事業に採用
横浜市との山下公園前海域共同研究でアマモなどの生物種数の増加を確認 ~鉄鋼スラグ製品が生物付着基盤として有効に機能~
横浜市と「きれいな海づくり」の推進に向けた共同研究を開始 ~「マリンブロック®」などの鉄鋼スラグ製品を活用~
山口県岩国市沿岸での藻場生育基盤造成に鉄鋼スラグを活用 ~転炉系製鋼スラグ1万3千m3を納入~
福山内港における鉄鋼スラグ製品を利用した硫化物抑制実証試験における底生生物の生息状況について
横浜・八景島シーパラダイスの新施設「うみファーム」に「マリンブロック®」などの鉄鋼スラグ製品が採用 ~海の環境改善に関する共同研究を開始~
鉄鋼スラグを活用した地中空洞修復工法を開発 ~鋼材・鉄鋼スラグを活用した震災復興対策技術の開発・提案を加速~
横浜市ブルーカーボン実証試験事業へのスラグ製品の提供について
宮古島における「マリンブロック®」上でのサンゴ産卵について