コンクリート用骨材
枯渇が問題となっている天然骨材の代替材として天然資源保全に貢献。コンクリートの強度・耐久性に影響を及ぼす不純物を含まず、安定した品質が特長。
- 主な使用用途
-
- コンクリート構造物
-
高炉スラグ細骨材
-
高炉スラグ粗骨材
POINT 特徴
-
- 01 天然資源保全に貢献
-
天然骨材の代替材として貴重な天然資源の保全に貢献します。近年の天然骨材枯渇への対応という社会的ニーズから、需要はますます高まっています。
-
- 02 十分な品質管理のもとで製造
-
コンクリートの耐久性に影響を及ぼす有機不純物や粘土、貝殻などを含まず、品質のばらつきが少ない良質な骨材です。
-
- 03 アルカリシリカ反応の抑制
-
溶融シリカ量が少なく、アルカリシリカ反応を起こしません。
DETEAL 詳細
高炉スラグ細骨材の種類(粒度による区分)
区分 | 粒度 範囲 (mm) |
ふるいを通るものの質量分率(%) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふるいの呼び寸法(mm) | ||||||||
10 | 5 | 2.5 | 1.2 | 0.6 | 0.3 | 0.15 | ||
5mm | 5以下 | 100 | 90〜100 | 80〜100 | 50〜90 | 25〜65 | 10〜35 | 2〜15 |
2.5mm | 2.5以下 | 100 | 95〜100 | 85〜100 | 60〜95 | 30〜70 | 10〜45 | 2〜20 |
1.2mm | 1.2以下 | ー | 100 | 95〜100 | 80〜100 | 35〜80 | 15〜50 | 2〜20 |
5〜0.3mm | 5〜0.3 | 100 | 95〜100 | 65〜100 | 10〜70 | 0〜40 | 0〜15 | 0〜10 |
JIS A 5011-1:2018 コンクリート用スラグ骨材-第 1 部:高炉スラグ骨材
※粗粒率、微粒分量、環境安全品質基準については、JIS A 5011-1でご確認ください
高炉スラグ細骨材の品質
項目 | 高炉スラグ細骨材 | |
---|---|---|
化学成分 | 酸化カルシウム(CaOとして) % | 45.0以下 |
全硫黄(Sとして) % | 2.0以下 | |
三酸化硫黄(SO3として) % | 0.5以下 | |
全鉄(FeOとして) % | 3.0以下 | |
絶乾密度 g/cm3 | 2.5以上 | |
吸水率 % | 3.0以下 | |
単位容積質量 kg/L | 1.45以上 |
JIS A 5011-1:2018 コンクリート用スラグ骨材-第 1 部:高炉スラグ骨材
高炉スラグ粗骨材の種類(粒度による区分)
区分 | 粒度 範囲 (mm) |
ふるいを通るものの質量分率(%) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふるいの呼び寸法(mm) | ||||||||
50 | 40 | 25 | 20 | 15 | 10 | 5 | ||
4005 | 40〜5 | 100 | 95〜100 | ー | 35〜70 | ー | 10〜30 | 0〜5 |
4020 | 40〜20 | 100 | 90〜100 | 20〜55 | 0〜15 | ー | 0〜5 | ー |
2505 | 25〜5 | ー | 100 | 95〜100 | ー | 30〜70 | ー | 0〜10 |
2005 | 20〜5 | ー | ー | 100 | 90〜100 | ー | 20〜55 | 0〜10 |
2015 | 20〜15 | ー | ー | 100 | 90〜100 | ー | 0〜10 | 0〜5 |
1505 | 15〜5 | ー | ー | ー | 100 | 90〜100 | 40〜70 | 0〜15 |
JIS A 5011-1:2018 コンクリート用スラグ骨材-第1部:高炉スラグ骨材
※粗粒率、微粒分量、環境安全品質基準については、JIS A 5011-1でご確認ください
高炉スラグ粗骨材の品質
項目 | 高炉スラグ粗骨材 | ||
---|---|---|---|
L | N | ||
化学成分 | 酸化カルシウム(CaOとして) % | 45.0以下 | |
全硫黄(Sとして) % | 2.0以下 | ||
三酸化硫黄(SO3として) % | 0.5以下 | ||
全鉄(FeOとして) % | 3.0以下 | ||
絶乾密度 g/cm3 | 2.2以上 | 2.4以上 | |
吸水率 % | 6.0以下 | 4.0以下 | |
単位容積質量 kg/L | 1.25以上 | 1.35以上 |
JIS A 5011-1:2018 コンクリート用スラグ骨材-第1部:高炉スラグ骨材
Technology 関連技術基準
- JIS A 5011-1:2018 コンクリート用スラグ骨材-第1部:高炉スラグ骨材
- 一般社団法人 日本建築学会
高炉セメントまたは高炉スラグ微粉末を用いた鉄筋コンクリート造建築物の設計・施工指針(案)・同解説(2017年) - 一般社団法人 日本建築学会
高炉スラグ砕石コンクリート施工指針案・同解説(1978年) - 一般社団法人 日本建築学会
高炉スラグ細骨材を使用するコンクリートの調合設計・施工指針・同解説(2013年) - 公益社団法人 土木学会
高炉スラグ骨材コンクリート施工指針(1993年) - 公益社団法人 土木学会
高炉スラグ微粉末を用いたコンクリートの設計・施工指針(2018年) - 公益社団法人 土木学会
混合材を大量に使用したコンクリート構造物の設計・施工指針(案)(2018年) - 公益社団法人 土木学会
高炉スラグ細骨材を用いたプレキャストコンクリート製品の設計・製造・施工指針(案)(2019年)
Achievement 主な実績
高炉スラグ粗骨材と高炉スラグ細骨材を合わせて年間約20万t出荷しています。
CATALOG & JFE TECHNICAL REPORT カタログ&JFE技報
- カタログ
- コンクリート用骨材をもっと知りたい方向けにカタログをご用意しております。
- JFE技報
- JFEスチールの鉄鋼スラグに関する研究開発について技報としてまとめています。
No.19 スラグ製品特集号
No.40 スラグ製品特集号