試合結果

第69回神奈川県実業団水泳競技大会結果報告
一般男子&年齢別2年連続のW優勝! 女子も3位に!!~ 一般男子は9年連続・年齢別は2年連続~
<左から>篠田選手(年齢別) 島田選手(年齢別)、小嶋副主将、金谷主将、森選手
7月22日(日)に行われました「神奈川県実業団水泳競技大会」において、JFE京浜水泳部は、一般男子と年齢別の部で2年連続となるW優勝を飾りました。また女子の部でも3位入賞を果たしました。
一般男子の部では9年連続、年齢別の部では2年連続の優勝でしたが、終始安定した強さで競技をリードし、ライバルを寄せ付けず大差を付け優勝することが出来ました。また女子部員は2名しかいないためリレーのチームが組めませんでしたが、着実に得点を重ね3位入賞を果たしました。今大会では12個の大会新記録が生まれましたが、内10個を京浜チームが占めるなど、9月の全国大会に向け大きな弾みをつけることが出来ました。
今年は開催日が例年より約1ヶ月後になったこともあり、会場は極めて厳しい暑さでした。それにもかかわらず、80名を超える大応援団!多くの後援会員の皆様の熱いご声援をいただきました。暑い中、遠方にもかかわらず誠に有難うございました。
- 大会名称:
- 第69回神奈川県実業団水泳競技大会
- 日程:
- 2018年7月22日(日)10:00-15:00
- 会場:
- 相模原 銀河アリーナ〈淵野辺公園内〉
- 成績:
- ○一般男子の部:優勝!
○年齢別の部:優勝!
○女子の部:3位!!
成績
一般男子の部
順位 |
チーム |
得点 |
1 |
JFE京浜 |
174 |
2 |
富士通 |
134 |
3 |
海自横須賀 |
56 |
年齢別の部
順位 |
チーム |
得点 |
1 |
JFE京浜 |
198 |
2 |
富士フィルム |
93 |
3 |
海自横連 |
61 |
女子の部
順位 |
チーム |
得点 |
1 |
海自横須賀 |
92 |
2 |
大和市役所 |
46 |
3 |
JFE京浜 |
31 |
※各種目決勝順位によるポイント制
(1位8点、2位7点・・・8位1点)
2018年7月22日神奈川県実業団大会結果(相模原・銀河アリーナプール)
名前 |
種目 |
決勝 |
得点 |
タイム |
順位 |
1 |
竹本 崇志 |
100m背泳ぎ |
58秒43 |
2位 |
7 |
200m背泳ぎ |
2分06秒97 |
1位 |
8 |
2 |
瀬田寛人コーチ |
50mバタフライ |
26秒57 |
|
OP参加 |
3 |
三島 将嵩 |
200m自由形 |
1分52秒34 |
1位 |
8 |
400m自由形 |
4分03秒24 |
1位 |
8 |
4 |
氏林倭人コーチ |
50m自由形 |
24秒17 |
|
OP参加 |
50m背泳ぎ |
26秒02 |
|
OP参加 |
5 |
木幡 開 |
200m自由形 |
2分00秒45 |
|
OP参加 |
400m自由形 |
4分15秒09 |
|
OP参加 |
6 |
伊澤 賢司 |
100m自由形 |
52秒05 |
2位 |
7 |
7 |
金谷 優気 |
100m平泳ぎ |
1分03秒09 |
|
OP参加 |
200m平泳ぎ |
2分16秒57 |
1位 |
8 |
8 |
岡本 雄樹 |
100m平泳ぎ |
1分02秒96 |
1位 |
8 |
200m個人メドレー |
2分08秒89 |
2位 |
7 |
9 |
浜谷 憲周 |
100mバタフライ |
53秒80 |
1位 |
8 |
400m自由形 |
4分27秒16 |
|
OP参加 |
10 |
谷本 佳紀 |
100mバタフライ |
57秒10 |
|
OP参加 |
200mバタフライ |
2分02秒57 |
2位 |
7 |
11 |
後藤 弘樹 |
100m平泳ぎ |
1分03秒93 |
3位 |
6 |
200m平泳ぎ |
2分18秒50 |
2位 |
7 |
12 |
宮本 健史 |
50m自由形 |
24秒57 |
|
OP参加 |
100m自由形 |
53秒37 |
3位 |
6 |
13 |
小嶋 辰哉 |
200m自由形 |
1分53秒54 |
2位 |
7 |
400m自由形 |
4分03秒97 |
2位 |
7 |
14 |
中村 一弥 |
100m背泳ぎ |
59秒95 |
4位 |
5 |
200m背泳ぎ |
2分16秒55 |
4位 |
5 |
15 |
西尾幸四郎 |
100m平泳ぎ |
1分03秒97 |
|
OP参加 |
200m平泳ぎ |
2分22秒62 |
|
OP参加 |
16 |
菊池 裕雅 |
50m自由形 |
26秒16 |
|
OP参加 |
100m自由形 |
57秒59 |
|
OP参加 |
17 |
渡会 舜 |
100mバタフライ |
54秒10 |
2位 |
7 |
200mバタフライ |
1分59秒35 |
1位 |
8 |
18 |
桑山 健 |
200m個人メドレー |
2分04秒52 |
1位 |
8 |
リレー |
竹本・金谷・渡会・伊澤 |
400mMR Aチーム |
3分44秒84 |
1位 |
16 |
氏林・岡本・浜谷・宮本 |
400mMR Bチーム |
3分46秒46 |
|
OP参加 |
伊澤・宮本・小嶋・渡会 |
400mMF Aチーム |
3分27秒24 |
1位 |
16 |
谷本・岡本・浜谷・三島 |
400mMF Bチーム |
3分28秒68 |
|
OP参加 |
西尾・中村・桑山・菊池 |
401mMF Cチーム |
3分37秒12 |
|
OP参加 |
一般男子総合得点 1位 |
174 |
|
1 |
小西 伶実 |
100mバタフライ |
1分05秒54 |
1位 |
8 |
200m個人メドレー |
2分28秒05 |
2位 |
7 |
2 |
森 万柚子 |
100m背泳ぎ |
1分04秒00 |
1位 |
8 |
50m自由形 |
27秒30 |
1位 |
8 |
一般女子総合得点 3位 |
31 |
赤文字は大会新記録
2018 年7月22日神奈川県実業団大会結果(相模原・銀河アリーナプール)
年齢区分 |
名前 |
種目 |
タイム |
順位 |
得点 |
50才以上 |
中村 康英 |
50m自由形 |
31秒77 |
8位 |
1 |
50m背泳ぎ |
38秒47 |
4位 |
5 |
小倉智也監督 |
50mバタフライ |
31秒08 |
2位 |
7 |
藤本 忠 |
50m平泳ぎ |
34秒65 |
2位 |
7 |
桑原 達夫 |
50m背泳ぎ |
36秒92 |
2位 |
7 |
高島 浩靖 |
50m平泳ぎ |
33秒21 |
1位 |
8 |
杉沢毅コーチ |
50m自由形 |
28秒41 |
2位 |
7 |
50mバタフライ |
棄権 |
|
|
40才以上 |
山口 学功 |
50m背泳ぎ |
34秒45 |
3位 |
6 |
50mバタフライ |
28秒84 |
2位 |
7 |
東郷 英章 |
50m自由形 |
25秒35 |
1位 |
8 |
50m平泳ぎ |
30秒03 |
1位 |
8 |
林 真也 |
50m自由形 |
26秒03 |
2位 |
7 |
50m背 |
28秒06 |
1位 |
8 |
30才以上 |
内山慎太郎 |
50m自由形 |
23秒81 |
1位 |
8 |
100m自由形 |
失格 |
|
|
池上 肇 |
50m平泳ぎ |
29秒61 |
1位 |
8 |
100m平泳ぎ |
1分04秒47 |
1位 |
8 |
田口 涼也 |
50m自由形 |
24秒52 |
2位 |
7 |
100m自由形 |
53秒93 |
1位 |
8 |
植木 貴生 |
50mバタフライ |
25秒89 |
2位 |
7 |
50m背泳ぎ |
30秒85 |
2位 |
7 |
篠田 大和 |
50mバタフライ |
27秒25 |
4位 |
5 |
山﨑智史コーチ |
50m背泳ぎ |
28秒65 |
1位 |
8 |
島田 良祐 |
50m平泳ぎ |
30秒78 |
2位 |
7 |
100m平泳ぎ |
1分06秒65 |
2位 |
7 |
リレー |
林・池上・植木・内山 |
200mMR Aチーム |
1分45秒64 |
1位 |
16 |
山崎・島田・田口・東郷 |
200mMR Bチーム |
1分50秒15 |
|
OP参加 |
東郷・池上・田口・内山 |
200mMF Aチーム |
1分36秒16 |
1位 |
16 |
山崎・竹本・植木・林 |
200mMF Bチーム |
1分38秒06 |
|
OP参加 |
年齢別総合得点 |
198 |
赤文字は大会新記録