
建築用ステンレス鋼
JFEスチールは建築分野のニーズにトータルソリューションでお応えします。
JFEスチールのステンレス鋼は、風雪や塩害に強い外装・屋根材として、さまざまな建造物に使用されています。
また、JFEスチールでは、ステンレス鋼の供給のみならず、建材の加工・施工の専門会社と連携し、優れた工法のご提案を含めたトータルソリューション体制を敷いてお客様の多様なニーズにお応えしています。
内装材 | 外装材 | 屋根材 | JFE規格 | JIS規格 | 特 徴 |
---|---|---|---|---|---|
○ | SUS430 | Cr系ステンレス鋼の代表的なものです。 | |||
○ | JFE430UD | SUS430 | SUS 430の深絞り性、リジング性を向上させた鋼種です。 | ||
○ | JFE430XT | SUS430LX | SUS 430の深絞り性、リジング性、溶接性を向上させた鋼種です。 | ||
○ | ○ | ○ | JFE443CT | SUS443J1 | 耐孔食性、耐候性はSUS 304と同等です。深絞り性、溶接性にも優れた鋼種です。 |
○ | ○ | JFE445M | SUS445J1 | 耐候性に優れSUS 316に匹敵するほどの鋼種です。 | |
○ | ○ | JFE30-2 | SUS447J1 | 海岸地域でもすぐれた耐候性を発揮する鋼種です。 |
裏打ちゴムによる粘接着工法で2重防水工法を実現。
施工可能勾配2〜90度のオリジナル工法が、複雑で大胆なルーフデザインを創造します。
▶︎ 詳しい情報はこちら
片山鉄建株式会社
