製 品 Product
優れた品質
徹底した品質管理体制のもと、最新の設備と技術によって製造するため、つねに安定した優れた品質を備えています。
豊富な経験と実績
90年以上にわたる豊富な鋼管製造の経験が、JFEの防食鋼管の高度な信頼性を支えています。
多彩な種類
多彩な防食鋼管をラインナップ。配管用鋼管はもちろん、その使用目的に応じて最適の防食鋼管をお選びいただけます。
防食鋼管の種類と特徴
品名 | 特徴 |
---|---|
配管用炭素鋼鋼管(白管) | 内外面に亜鉛めっきを施した、加工性に優れた鋼管。 |
水配管用亜鉛めっき鋼管(SGPW) | 内外面に厚めっきを施した、加工性に優れた鋼管。 |
PFP(水道用ポリエチレン粉体ライニング鋼管) | 鋼管の内面に粉体ポリエチレンをライニングした給水用の防食鋼管。 品質面、衛生面、耐食性で優れた特性を発揮。転造ねじ適用可能。 |
JLP(水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管) | 鋼管の内面に硬質塩化ビニル管を接着剤でライニングした給水用の防食鋼管。 耐食性を要求される場所に最適。 |
JDLP(建築排水用硬質塩化ビニルライニング鋼管) | 排水の多様化、建築部の高層化に伴う柔構造化、軽量化等に対応する硬質塩化ビニルをライニングした軽量の排水用鋼管。WSP-042(排水用硬質塩化ビニルライニング鋼管)適合品。 |
PLP-PE2S(ポリエチレン被覆鋼管) | 外面にポリエチレン樹脂を押出法により継目なく被覆することで、高度な耐食性能を実現した地下埋設用の防食鋼管。JIS G 3477-2のPE2Sの規定を満足します。 |
PLP-PE1H(密着一層型ポリエチレン被覆鋼管) | 鋼管とポリエチレン被覆が強固に密着した密着一層型ポリエチレン被覆鋼管。 埋設に適しており、JIS G 3477-2のPE1Hに適合。 |
PLS(密着一層型ポリエチレン被覆鋼管 小径サイズ) | PLPの防食性能をそのまま引継ぎ、被覆をそのままで切削ねじ加工、転造ねじ加工の適用も可能な小径サイズの密着一層型ポリエチレン被覆鋼管。JIS G 3477-2のPE1Hに適合。 |
PLV(硬質塩化ビニル被覆鋼管) | 鋼管と硬質塩化ビニルが強固に密着した一体成型品で、被覆を剥がすことなく切断、切削ねじ加工を実現。転造ねじ加工の適用も可能。耐候性の高い硬質塩化ビニルを使用しており、埋設部および露出部のいずれにも配管可能。 |
消火管VS(消火用硬質塩化ビニル外面被覆鋼管) | 消火管VSは、WSP-041(消火用硬質塩化ビニル外面被覆鋼管)に適合。埋設消火管や連結送水管に使用されます。 |
水配管用亜鉛めっき鋼管
規格/種類の記号 | 製造可能範囲(呼び径) | 製造法(原管) |
---|---|---|
JIS G 3442 SGPW |
15A~100A 25A~500A |
鍛接 電気抵抗溶接 |
主な特徴と用途 | ||
1)配管用炭素鋼鋼管(SGP)を原管とし、亜鉛めっきを施したものです。 2)亜鉛の付着量は配管用炭素鋼鋼管(SGP)の白管より多く、平均値で600g/m2 以上、最小値で550g/m2以上となっています。 3)比較的低い圧力の上水道以外の空調、消火、排水、工業用水等の水配管に幅広く使用されます。 |
水道用ポリエチレン粉体ライニング鋼管/PFP
規格/種類の記号 | 製造可能範囲(呼び径) | 製造法(原管) |
---|---|---|
JWWA K 132 SGP-PA、PB、PD |
15A~100A | SGP |
主な特徴と用途 | ||
1)管の内面にポリエチレン粉体を融着ライニングしたものです。 2)40℃以下で、給水配管(冷水配管を含む)に使用されます。排水管にはお勧めできません。 3)管外面防食の違いにより、PA(一次防錆塗料)、PB(亜鉛めっき)、PD(1層タイプポリエチレン被覆)の3種類があります。用途は主としてPAが屋内、PBが屋内外、PDが埋設用です。 4)耐震性に優れた転造ねじの適用が可能です。 5)皮膜の厚みは0.5mm程度であり、他のライニング鋼管より大きな断面積が得られ、圧力損失が少なくなります。 6)耐寒性に優れております。 7)リサイクル性に優れております。(分別回収不要) |
硬質塩化ビニルライニング鋼管/JLP
規格/種類の記号 | 製造可能範囲(呼び径) | 製造法(原管) |
---|---|---|
JWWA K 116 SGP-VA、VB、VD |
15A~150A | SGP |
主な特徴と用途 | ||
1)管の内面に硬質塩化ビニル管を接着ライニングしたものです。 2)-5~40℃の温度範囲で、耐食性に優れているため給水用として使用されます。 3)管外面防食の違いにより、VA(一次防錆塗料)、VB(水配管用亜鉛めっき)、VD(硬質塩化ビニル)の3種類があります。用途は主としてVAが屋内、VBが屋内外、VDが埋設用です。 |
排水用硬質塩化ビニルライニング鋼管/JDLP
規格/種類の記号 | 製造可能範囲(呼び径) | 製造法(原管) |
---|---|---|
WSP 042 D-VA |
40A~200A | 薄肉管 |
主な特徴と用途 | ||
1)管の内面に硬質塩化ビニル管を接着ライニングしたものです。 2)60℃以下の温度で排水管として使用されます。 3)管厚が薄く、SGPに比較して30%~50%軽量になります。 4)接合には、排水管用可撓継手(MD継手等)をご使用下さい。 |
ポリエチレン被覆鋼管/PLP
規格/種類の記号 | 製造可能範囲(呼び径) | 製造法(原管) |
---|---|---|
JIS G 3477-2 PE2S PE1H |
20A~750A 150A~600A |
SGP STPL STPG STPY STS |
主な特徴と用途 | ||
1)鋼管の外面に高密度ポリエチレンを被覆したもので、2層タイプと1層タイプがあります。 2)2層タイプは、粘着剤の上に防食層と梱包層の2層のポリエチレンが被覆されています。 3)1層タイプは、接着剤の上に防食層としてポリエチレンが厚めに被覆されています。 4)使用温度範囲は、-20~40℃です。 |
ポリエチレン被覆鋼管/PLS
規格/種類の記号 | 製造可能範囲(呼び径) | 製造法(原管) |
---|---|---|
JIS G 3477-2 PE1H |
15A~100A |
SGP |
主な特徴と用途 | ||
1)PLP1層タイプの小径のものを「PLS」の商品名で販売しています。 2)PLSは被覆を剥がさずに切削ねじ加工が可能です。転造ねじ加工も適用が可能です。被覆の標準色はグリーンです。ご要望によりアイボリーも製造できます。 3)PLSは主に埋設用ガス配管に使用されますが、耐候性処法により立ち上がり管としても使用できます。 |
硬質塩化ビニル被覆鋼管/PLV
規格/種類の記号 | 製造可能範囲(呼び径) | 製造法(原管) |
---|---|---|
- | 15A~100A | SGP |
主な特徴と用途 | ||
1)SGPの外面に硬質塩化ビニルを被覆したもので、色はアイボリーです。 2)被覆を剥がさずに切削ねじ加工が可能です。転造ねじ加工も適用が可能です。 3)主に埋没用ガス配管に使用されますが、耐候性が優れているためそのまま立ち上り管としても使用できます。 |
消火用硬質塩化ビニル外面被覆鋼管
規格/種類の記号 | 製造可能範囲(呼び径) | 製造法(原管) |
---|---|---|
WSP 041 SGP-VS STPG-VS |
15A~150A 25A~150A |
SGP STPG |
主な特徴と用途 | ||
1)SGP白管の外面にプラスチックを被覆したものです。被覆の色はカーキー色です。 2)STPG370および410白管の外面にプラスチックを被覆したものもあります。 3)被覆は硬質塩化ビニル(VS)タイプとなります。 4)主に、埋設の消火栓用配管として使用されますが、屋外露出配管でも使用可能です。 |