SUS410
13Crステンレス鋼
<成分> 13Cr
耐食性比較

標準型
用途
洋食器類、機械部品、バルブなど
化学成分
分類 | 規格記号 | 化学成分% | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JFE規格 | JIS規格 | EN類似規格 | ASTM AISI 類似規格 |
C | Si | Mn | P | S | Cr | Mo | その他 | |
標準型 | SUS410※ | 1.4006 | 410 | 0.15 以下 |
1.00 以下 |
1.00 以下 |
0.040 以下 |
0.030 以下 |
11.50〜13.50 |
この表以外の特殊鋼種がご入用の場合にも、ご相談ください。
耐力の試験は特に指定のある場合に実施。
硬さは厚さによりHvもしくはHRBの一方で実施。
機械的性質
分類 | 規格記号 | 機械的性質 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JFE規格 | JIS規格 | EN 類似規格 |
ASTM AISI 類似規格 |
引張試験 | 硬さ試験 | 曲げ試験 | |||||
耐力 N/mm² |
引張強さ N/mm² |
伸び% | Hv | HRB | 曲げ角度 | 内側半径 t:厚さ |
|||||
標準型 | SUS410※ | 1.4006 | 410 | 205以上 | 440以上 | 20以上 | 210以下 | 93以下 | 180° | 1.0 × t |
※ご入用の際にはご相談ください。
この表以外の特殊鋼種がご入用の場合にも、ご相談ください。
耐力の試験は特に指定のある場合に実施。
硬さは厚さによりHvもしくはHRBの一方で実施。
物理的性質
鋼種 | 密度 | 電気抵抗 | 磁性 | 比熱 | 熱伝導率 | 熱膨張係数 | ヤング率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0〜100℃ | 100℃ | 500℃ | 20〜100℃ | 20〜650℃ | ×10³ | ||||
g/cm³ | 10-6Ω・cm | (焼鈍材) | J/kg・℃ (cal /g・℃) |
W /m・℃ (10-2cal /cm・sec・℃) |
10-6/℃ | N/mm² | |||
SUS410 | 7.75 | 57 | あり | 460 (0.11) |
24.9 (5.95) |
25.7 (6.86) |
9.9 | 11.7 | 200 |
《ご注意》上記表の密度は物理特性としての実測値を掲載してます。
商取引上の質量算出においては、JSI G4310「ステンレス鋼板および耐熱鋼板 質量算出方法」が基本となります。
商取引上の質量算出においては、JSI G4310「ステンレス鋼板および耐熱鋼板 質量算出方法」が基本となります。