大会結果
2024年度大会結果
初マラソンの岩崎選手 2時間8分台でチーム記録更新!!
風岡選手、岩田選手も自己新でサブテン達成!!
風岡選手、岩田選手も自己新でサブテン達成!!
■ 大阪マラソン2025大会結果
期 日 | 2月24日(月・振替休日) | コ ー ス | 大阪府庁前スタート~大阪城公園内フィニッシュ (42.195km・大阪市) |
---|
成 績
■マラソン | ◎=自己新記録 | ||
第20位 | 岩崎 大洋 | 2時間08分25秒 | (初) |
第26位 | 風岡 永吉 | 2時間09分13秒 | ◎=3分24秒短縮 |
第30位 | 岩田 拓海 | 2時間09分28秒 | ◎=6分38秒短縮 |
・優 勝 | イフニリグ・アダン(エチオピア) | 2時間05分37秒(大会新) |
![]() |
![]() |
![]() |
風岡(左)、岩崎(中央)、岩田(右)の3選手が揃ってサブテンを達成 |
☆レースメモ☆
大阪マラソンには、当部から岩田、風岡、岩崎の3選手が出場しました。気温5℃、途中小雪の舞うコンディションの中、3名はスタート後1km3分ペースの第2集団につけレースを進めました。20km手前で岩田が一度集団から遅れましたが、再び追いつきました。25kmを25名ほどの集団で通過し、35㎞を過ぎると風岡と岩田が集団から離れました。レースも後半になり集団が残り5名に絞られる中、初マラソンの岩崎は40㎞を2時間01分43秒で通過し、最後までペースを落とすことなく、見事2時間8分台の20位でフィニッシュ!! 当部初のサブテン(2時間10分切り)ランナーとなりました。 風岡は40kmを30位で通過した後さらに粘り、26位まで順位を上げ2時間9分台でフィニッシュし、自己ベストを3分以上更新しました。また岩田も、6分以上自己ベストを更新し、風岡から15秒遅れの30位となりました。3選手は、それぞれの持ち味を生かしたレース運びで好走し、大健闘しました。 優勝争いは、41㎞から先頭に立ち逃げ切りを図った近藤亮太選手(三菱重工)を、ゴール手前でアダン選手(エチオピア)がかわし、優勝を手にしました。近藤選手は日本人選手トップの2位で、2時間05分39秒の初マラソン日本最高記録を樹立しました。
皆様の温かいご声援 誠にありがとうございました!!