大会結果

2024年度大会結果
ダン選手が全体のトップに!!
■ 第2回中国実業団長距離記録会結果
期 日 |
9月14日(土) |
場 所 |
みよし運動公園陸上競技場(三次市) |
成 績
■5000m |
|
第1位 |
ダン・キプランガット |
13分35秒44 |
|
第4位 |
エバンス・キプケメイ |
13分57秒70 |
|
|
大森 樹 |
14分10秒32 |
|
|
上坂 優太 |
14分23秒11 |
|
|
兒玉 陸斗 |
14分24秒77 |
|
|
川平 浩之 |
14分27秒70 |
|
|
堤 悠生 |
14分34秒35 |
|
|
大森 椋太 |
14分57秒23 |
|
|
腰塚 遥人 |
15分05秒20 |
|
|
寺嶌 渓一 |
15分29秒08 |
|
|
岩田 拓海 |
途中棄権 |
|
|
大野 陽人 |
途中棄権 |
|
 |
 |
全日本実業団陸上に向け好走を見せたダン選手と大森樹選手 |
☆レースメモ☆
秋季トラックシーズンの初戦となる中国実業団記録会に、当部から12名の選手が出場しました。当日はナイターにもかかわらず気温が27℃~29℃と厳しいコンディションとなりました。
最終6組にはダン、エバンス、大森樹、腰塚が出場。ダンはレース終盤までトップ争いをし、残り600mから渾身のスパートをかけトップに立つと、そのまま先頭を譲ることなくフィニッシュしました。エバンスは3000m手前で遅れたものの組の4着に入りました。大森樹は日本人選手の先頭集団で粘り強く走り、組の9着でフィニッシュしました。3選手とも9月21日から山口市で開催される全日本実業団陸上に出場予定です。
4組では、序盤後方に構えていた川平が、後半ペースアップをしていき組の9着になりました。3組では上坂が組の4着、兒玉が5着に入りました。
岩崎選手 初の海外レースに挑戦!!
■ 2024コペンハーゲンハーフマラソン結果
期 日 |
9月15日(日) |
場 所 |
デンマーク(21.0975km) |
成 績
■ハーフマラソン |
|
第23位 |
岩崎 大洋 |
1時間02分26秒 |
|
優 勝 |
S.サウェ(ケニア) |
58分05秒(世界歴代9位) |
 |
スタート時の様子(岩崎選手写真中央) |
|
 |
 |
初の海外レースで力走をする岩崎選手(写真左:10km付近、写真右:18km付近) |
☆レースメモ☆
中国実業団陸上競技連盟の派遣で、岩崎が初の海外レースに挑戦しました。大会にはハーフの世界記録保持者J.キプリモ選手(ウガンダ)やパリ五輪5000m金メダリストのJ.インゲブリグトセン選手(ノルウェー)など、世界の強豪選手が多数出場しました。
岩崎はスタート直後から先頭集団につけ、世界トップレベルのスピードを体感し、集団から離れた後10kmを28分52秒で通過。後半もしっかり走り切り、マラソン日本記録保持者の鈴木健吾選手(富士通)に次いで23位でフィニッシュしました。日本勢のトップは、菊地駿弥選手(中国電力)が19位でした。