大会結果

2024年度大会結果
腰塚選手 見事13分40秒台の自己ベストをマーク!!
■ ホクレンディスタンスチャレンジ2024大会結果 第1戦 北見大会
期 日 |
7月6日(土) |
場 所 |
北見市東陵公園陸上競技場(北見市) |
成 績
■5000mA |
|
第22位 |
風岡 永吉 |
14分00秒86 |
|
■5000mB |
|
第7位 |
岩崎 大洋 |
14分04秒70 |
|
第21位 |
腰塚 遥人 |
14分18秒90 |
|
第27位 |
大野 陽人 |
14分28秒00 |
|
第29位 |
寺嶌 渓一 |
14分40秒61 |
|
■5000mD |
|
第19位 |
大森 椋太 |
14分24秒00 |
|
第21位 |
川平 浩之 |
14分25秒97 |
|
第25位 |
大森 樹 |
14分30秒11 |
|
 |
追い上げて組の7着に入った岩崎選手 |
☆レースメモ☆
夏の北海道を転戦して開催されるホクレンディスタンスチャレンジ(5試合)に、当部は第1戦と第2戦に出場しました。
初戦の北見大会には8名が出場。雨にも見舞われる中、5000mB組では岩崎が、スタートから集団の後方に位置取りをしレースの流れをうかがいながら、徐々に順位を上げ組の7着でフィニッシュしました。5000mD組では、ルーキーの大森椋太がシーズンベストで走りました。
■ ホクレンディスタンスチャレンジ2024大会結果 第2戦 網走大会
期 日 |
7月10日(水) |
場 所 |
網走市営陸上競技場(網走市) |
成 績
■5000mA |
|
第26位 |
風岡 永吉 |
13分58秒91 |
|
■5000mB |
◎=自己新記録 |
第5位 |
腰塚 遥人 |
13分48秒30 |
◎=6秒86短縮 |
第30位 |
寺嶌 渓一 |
14分27秒53 |
|
■5000mC |
|
第13位 |
斉藤 翔太 |
14分07秒70 |
|
第17位 |
大野 陽人 |
14分13秒58 |
|
第22位 |
大森 樹 |
14分18秒06 |
|
第27位 |
大森 椋太 |
14分36秒03 |
|
第30位 |
川平 浩之 |
14分54秒83 |
|
■10000mB |
|
第26位 |
岩崎 大洋 |
29分26秒95 |
|
 |
 |
自己ベストを更新した腰塚選手 |
安定した走りを見せた斉藤選手 |
 |
ハイペースの展開で苦しい中、13分台でまとめた風岡選手 |
☆レースメモ☆
2戦目の網走大会は9名の選手が出場しました。気温が19℃~17℃のコンディションの中、5000mBは、スタートから外国人3選手が飛び出すと、腰塚は日本人選手で形成された第二集団の中段につけました。残り3周で20番手あたりにいた腰塚は、終盤切れのあるスパートで順位をどんどん上げていき、組の5着に入りました。記録も13分40秒台をマークし、見事自己ベストを更新しました。
5000mCでは、斉藤がレース中盤から順位を上げシーズンベストを更新しました。斉藤は7月21日の士別ハーフマラソンに出場を予定しており、順調な仕上がりをみせました。
また、風岡、大森樹、寺嶌、大野の4選手も1戦目より早いタイムで走りました。