大会結果

2024年度大会結果
岩崎選手2種目入賞 10000mは日本人選手トップに!!
風岡・堤・大森樹・腰塚・エバンス・川平の6選手も入賞!!
■ 第63回中国実業団陸上競技選手権大会結果
期 日 |
5月11日(土)・18日(土)・19日(日) |
場 所 |
みよし運動公園陸上競技場(三次市) |
成 績
■10000m (5/11) |
|
第3位 |
岩崎 大洋 |
28分38秒38 |
|
第6位 |
風岡 永吉 |
29分07秒59 |
|
第8位 |
堤 悠生 |
29分10秒08 |
|
第9位 |
大野 陽人 |
29分18秒12 |
|
第14位 |
大森 樹 |
29分32秒99 |
|
第22位 |
兒玉 陸斗 |
29分55秒16 |
|
第23位 |
腰塚 遥人 |
30分10秒71 |
|
第25位 |
上坂 優太 |
30分20秒75 |
|
第28位 |
大森 椋太 |
30分29秒26 |
|
第36位 |
川平 浩之 |
30分56秒24 |
|
・優 勝 |
コスマス・ムワンギ(中国電力) |
28分10秒82 |
■5000m (5/18) |
|
第4位 |
岩崎 大洋 |
13分58秒25 |
|
第7位 |
大森 樹 |
13分59秒98 |
|
第13位 |
腰塚 遥人 |
14分21秒37 |
|
第18位 |
堤 悠生 |
14分25秒93 |
|
第28位 |
寺嶌 渓一 |
14分42秒98 |
|
第29位 |
川平 浩之 |
14分44秒60 |
|
第35位 |
上坂 優太 |
15分05秒43 |
|
第46位 |
大森 椋太 |
15分38秒19 |
|
|
兒玉 陸斗 |
途中棄権 |
|
・優 勝 |
アモス・クルガト(中電工) |
13分33秒74 |
■1500m (5/19) |
◎=自己新記録 |
第2位 |
腰塚 遥人 |
3分51秒85 |
|
第5位 |
エバンス・キプケメイ |
3分54秒99 |
|
第6位 |
川平 浩之 |
3分55秒57 |
◎=3秒05短縮 |
 |
 |
2種目上位入賞の岩崎選手 |
5000m 7位入賞の大森樹選手 |
|
 |
 |
1500m 2位で表彰を受けた腰塚選手 |
1500mで自己ベストを更新した川平選手 |
☆レースメモ☆
<10000m>初日の10000mは2組のタイムレースで行われ、当部からは10名が出場しました。2組目はスタートから中国電力のムワンギ選手とワウエル選手が飛び出し先頭集団を形成し、岩崎は、日本人選手6名程度の第二集団につけていました。第二集団は、5000mを14分16秒あたりで通過し、その後さらに人数が絞られ、岩崎を含め3選手になりました。岩崎は8000mを過ぎるとロングスパートで勝負を仕掛け、見事日本人選手トップの3位になりました。第三集団で粘っていた風岡は6位に、堤は8位に入賞し大野も9位になりました。
<5000m>大会2日目の5000mは3組のタイムレースで行われ、当部からは9名が出場しました。3組目は、クルガト選手(中電工)が先頭に立ちハイペースな展開となり、1000mを過ぎると先頭集団はクルガト選手と菊地選手(中国電力)に絞られ、岩崎と大森樹は第二集団になりました。岩崎は終始この集団を引っ張り3000mを8分22秒で通過し、終盤抜かれたものの4位に入り、大森樹も13分台をマークして7位に入賞しました。
<1500m>大会3日目の1500mは、2組のタイムレースで行われ、当部からは1組に腰塚、2組に川平とエバンスが出場しました。腰塚は組のトップになりましたが、2組目のトップと100分の2秒差で惜しくも2位になりました。エバンスは5位、川平は自己ベストをマークし6位になりました。中国地区の有力選手が多数出場する中国実業団陸上で、7名の選手が見事入賞し活躍をしました。