大会結果

2023年度大会結果
ダン選手1500mで優勝!!
大森・寺嶌の2選手が自己ベスト!!
大野選手がデビュー戦で好走!!
■ 第62回中国実業団陸上競技選手権大会結果
期 日 |
5月13日(土)・20日(土)・21日(日) |
場 所 |
みよし運動公園陸上競技場(三次市) |
成 績
■10000m (5/13) |
|
第9位 |
岩崎 大洋 |
28分58秒45 |
|
第10位 |
大森 樹 |
28分59秒92 |
|
第14位 |
川平 浩之 |
29分30秒33 |
|
第16位 |
岩田 拓海 |
29分43秒51 |
|
第19位 |
今西 洸斗 |
29分54秒35 |
|
第20位 |
櫻井 亮也 |
29分57秒46 |
|
第23位 |
上坂 優太 |
30分09秒27 |
|
・優 勝 |
コスマス・ムワンギ(中国電力) |
28分18秒26 |
■5000m (5/20) |
◎=自己新記録 |
第6位 |
風岡 永吉 |
13分53秒65 |
|
第8位 |
寺嶌 渓一 |
13分56秒61 |
◎=0秒35短縮 |
第9位 |
大野 陽人 |
13分56秒87 |
|
第13位 |
岩崎 大洋 |
13分58秒96 |
|
第16位 |
大森 樹 |
14分05秒77 |
|
第18位 |
斉藤 翔太 |
14分12秒88 |
|
第19位 |
堤 悠生 |
14分14秒04 |
|
第22位 |
腰塚 遥人 |
14分14秒84 |
|
第24位 |
岩田 拓海 |
14分17秒73 |
|
第26位 |
今西 洸斗 |
14分19秒59 |
|
第28位 |
上坂 優太 |
14分28秒94 |
|
第31位 |
櫻井 亮也 |
14分29秒93 |
|
第40位 |
川平 浩之 |
14分54秒56 |
|
・優 勝 |
アモス・クルガト(中電工) |
13分25秒05(大会新) |
■1500m (5/21) |
◎=自己新記録 |
優 勝 |
ダン・キプランガット |
3分46秒70 |
|
第5位 |
大森 樹 |
3分49秒03 |
◎=1秒44短縮 |
第6位 |
エバンス・キプケメイ |
3分52秒80 |
(初) |
第7位 |
寺嶌 渓一 |
3分54秒57 |
|
第17位 |
腰塚 遥人 |
4分09秒03 |
|
■4×400mリレーB (5/21) |
優 勝 |
JFEスチール (エバンス-腰塚-寺嶌‐大野) |
3分34秒95 |
|
 |
10000m チームトップとなった岩崎選手 |
|
 |
 |
5000m 日本人選手の集団を引っ張る風岡選手 |
1500m 激しい先頭争いをするダン選手と大森選手 |
☆レースメモ☆
<10000m>初日の10000mは雨の中2組のタイムレースで行われ、当部からは7名が出場しました。2組目には、岩田、大森、川平、上坂、岩崎の5選手が出場。レースは、外国人選手3名がスタートから飛び出し、日本人選手は第二集団を形成しました。残り2周から激しい日本人選手トップ争いが繰り広げられ、岩崎が9位、大森が10位と入賞にはわずかに届きませんでしたが、28分台でフィニッシュしました。1組目には今西と櫻井が出場し、今西が9000m過ぎからスパートをかけ組のトップでゴール。櫻井も2着に続きワンツーフィニッシュをしました。
<5000m>大会2日目の5000mは、コンディションに恵まれる中、3組のタイムレースで行われ、当部からは13名が出場。最終組には、斉藤、風岡、大森、岩崎、寺嶌、大野の6選手が出場しました。レースは1000mを2分43秒で通過後、外国人選手3名が抜け出し、後続の日本人選手の集団に風岡、寺嶌、大森、岩崎はつけました。残り3周で菊地選手(中国電力)がロングスパートをかけ集団から抜け出すと、後続集団は激しい競り合いを見せ、風岡が6位(日本人選手3番目)に、寺嶌が自己ベストで8位に入賞しました。社会人デビュー戦となった大野は後半追い上げていき、セカンドベストをマークし9位になりました。2組目では、堤が組の2着に、腰塚が3着、岩田が4着に入りました。
<1500m>大会3日目の1500mは、3組のタイムレースで行われ、当部からは5名が出場しました。ダンが優勝、大森が自己ベストで5位、エバンスが6位、寺嶌が7位に入賞しました。
<4×400mリレーB>長距離4チームで競われたリレーでは、1走のエバンスが2位の好位置で発進すると、2走の腰塚が差を詰めて、3走の寺嶌が100m過ぎにトップに立ち、アンカーの大野もトップを守り圧勝しました。