株式会社松原組は、総合建設事業と製鉄関連事業を2本柱として創業73年を迎えました。総合建設事業では、建設という公共性の高い仕事を通じて社会に貢献する事を願い、創意と情熱を傾けております。製鉄関連事業では、JFEスチール株式会社の協力会社として、副産物であるスラグの有効活用や原料の投入、スラッジの運搬など、製鉄所内の生産工程において重要な部門を担っております。
会社概要
- 名称
- 株式会社松原組
- 沿革
-
1952年6月松原組創立
1961年11月株式会社松原組設立
1969年5月鋼管事業所開設
1979年9月京浜支店開設
- 設立
- 1961年11月1日
- 代表者
- 代表取締役 松原 宏林
- 株主
- 未上場
- 資本金
- 4,800万円
- 従業員数
- 267名 (2024年4月現在)
- 売上高
- 68億円 (2023年12月期)
- 所在地
・本社 - 広島県福山市引野町5218
主なビジネス分野
建設という公共性の高い
仕事で社会に貢献できる
JFE建設関連事業所
国土交通省をはじめとする公共工事や大手ゼネコン等の工事において、設計・施工・管理等の業務にたずさわります。土木に関する基本的なことから習得していき、材料の手配から安全管理まで現場を任せていける責任者としての自覚を持って取り組めるやりがいのある仕事です。

日本の産業を支える
ものづくりの現場
JFE製鉄関連事業所
JFEスチール株式会社福山地区構内にて、工場の操業管理や作業調整、元請会社とのさまざまな交渉業務などを行います。ミス一つで事故が起こるため、気の抜けない作業ですが、オンとオフをしっかり切り替える事ができるので、充実した毎日を送ることのできる仕事です。


福利厚生・教育制度
福利厚生
- ◆健康保険
- ◆厚生年金保険
- ◆雇用保険
- ◆労災保険
- ◆資格手当
- ◆時間外・休日労働の
割増手当
- ◆時間外・休日労働の割増手当
- ◆深夜手当
- ◆特別出勤手当
- ◆通勤交通費等
- ◆住宅補助手当
※寮・社宅制度など - ◆育児休暇、介護休暇
- ◆慶弔休暇
- ◆育児休暇、介護休暇
- ◆慶弔休暇
教育制度
- OFF-JTを中心とした新入社員教育
- 専門機関にて社会人としてのマナーや一般常識などを学びます。その他若手向け研修なども積極的に参加していただきます。
- 管理者、管理者候補を中心とした研修
- コーチングスキル、マネジメントスキルなどのマネジメント研修を実施しているほか、社外の研修会にも会社支援のもと積極的に参加できる制度を設けています。