PC版

MENU

ニュースリリース

  • x


JFEスチール株式会社

JGreeX®
内航一般貨物船にグリーン鋼材「JGreeX®」が初採用

当社のグリーン鋼材「JGreeX®」(※1)が内航一般貨物船に初めて採用されました。この度採用された船は、有限会社新生海運(本社:広島県呉市、代表取締役社長:渡邉幸彦)が船主となり、株式会社波方造船所(本社:愛媛県今治市、代表取締役社長:越智嗣人)にて2025年6月に竣工予定の499GT貨物船(※2)です。

 

当該船は、当社グループ会社であるJFE物流株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:古川誠博)が運航会社として当社製品を運搬する鋼材運搬船であり、国土交通省が運用する「内航船省エネルギー格付制度(※3)」において最高評価の5つ星を取得予定です。

 

さらに2025年6月時点で、当社製品を運搬する今後竣工予定の以下の内航貨物船に対して、「JGreeX®」の採用が決まっております。

 
造船所 船型 省エネ格付
(株)波方造船所 499GT貨物船 5つ星取得予定
今治造船(株) RORO船 5つ星取得予定
山中造船(株) 499GT貨物船 5つ星取得予定
(株)村上造船所 499GT貨物船 5つ星取得予定
 

今後も当社は当社製品を運搬する新造船への「JGreeX®」の採用拡大に向けた取り組みを強化し、サプライチェーン全体での脱炭素化を推進します。また、低炭素化技術や省エネ・高効率化技術の適用拡大を通じて社会全体の脱炭素化に貢献してまいります。

 

※1 当社のGHG排出削減技術により創出した削減量を任意の鋼材に割り当てることで、鉄鋼製造プロセスにおけるGHG排出量を大幅に削減した鉄鋼製品。

※2 総t数が499t以下で1,600t程度の貨物を輸送可能な船舶。

※3 内航海運事業者等からの申請に基づき、国土交通省海事局が省エネ・省CO2排出設備等の導入による船舶のCO2排出削減率を評価し、その結果を格付として表す制度。

 
【499GT貨物船】
499GT貨物船
 
ねがう未来に、鉄で応える。
本件に関するお問い合わせは、下記にお願い致します。
JFEスチール株式会社 総務部広報室 TEL 03(3597)3845

ニュースリリース一覧へ戻る