ニュースリリース
JFEスチール株式会社
印JSWと方向性電磁鋼板製造販売会社設立に関する基本合意について
当社とJSW Steel Limited(以下、JSW)は、インドにおける方向性電磁鋼板の製造販売に関して、事業化に向けた詳細検討を進めてきましたが、このたび、合弁会社の設立について基本合意しました。
合弁会社は、JSWのビジャヤナガール製鉄所が所在するインド・カルナタカ州ベラリー地区に設立する予定です。素材となる熱延原板をJSWのビジャヤナガール製鉄所にて製造し、インド国内初となる方向性電磁鋼板の一貫製造体制を構築します。
当社が長年培ってきたエネルギー効率に優れた高級方向性電磁鋼板を現地で製造することで、よりグリーンな送配電インフラの整備に寄与し、インド経済の著しい成長に寄与していきます。
今後、速やかに本契約の締結を進め、関係当局の認可が得られ次第、合弁会社を設立し、設備の建設に着手します。また、伸び行くインドの方向性電磁鋼板マーケットにあわせ、順次生産体制の拡充を図ってまいります。
高級電磁鋼板の需要は、自動車の電動化、エネルギー利用の効率化、および再生可能エネルギーの導入拡大に伴い、世界的に継続的な増加が見込まれます。当社は今後も、国内外における製造体制の強化を継続し、世界トップクラスの製造実力をさらに向上させるとともに、CO2排出量削減に寄与するエコプロダクトの供給を拡大していくことで、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
【電磁鋼板とは】
鉄にSi、Al等を添加した材料で、高磁束密度かつ低鉄損という優れた磁気特性を有します。全方向にほぼ平均的に優れた磁気特性を有し、モータなどの鉄心材料として用いられる無方向性電磁鋼板と、一方向(圧延方向)に極めて優れた磁気特性を有し、変圧器などの鉄心材料として用いられる方向性電磁鋼板の2種類があります。
【新会社の概要】
所在地 | インド/カルナタカ州ベラリー地区 |
製造品種 | 方向性電磁鋼板(GO) |
出資比率 | 当社:50%、JSW Steel Limited:50% |
稼働時期(予定) | 2027年度フル生産 |

JSW Steel Limited ビジャヤナガール製鉄所
【JSW Steel Limitedについて】
社名 | JSW Steel Limited |
本社所在地 | インド ムンバイ |
設立 | 1994 年 |
資本金 | 30 億インドルピー |
社長 | Sajjan Jindal |
粗鋼生産量 | 2,415万 t(2022年度) |
事業内容 | 鉄鋼製品(普通鋼・特殊鋼)の製造・販売 |