ニュースリリース
JFEスチール株式会社
カーボンニュートラルの実現に向けたNEDO製鉄プロセスにおける
水素活用プロジェクトに関する実証試験について
JFEスチール株式会社(以下、JFEスチール)は日本製鉄株式会社、株式会社神戸製鋼所、一般財団法人金属系材料研究開発センターの3社とコンソーシアムを結成し、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)から公募された「グリーンイノベーション基金事業/製鉄プロセスにおける水素活用プロジェクト」(以下、本プロジェクト)を共同で受託し、2050年のカーボンニュートラルに向けた取り組みを推進しています※1,※2。
JFEスチールは、2050年のカーボンニュートラルの実現に向けた超革新的技術の開発を推進すべく、カーボンリサイクル高炉をはじめとした本プロジェクトに関する実証試験を行うための各種設備をJFEスチール東日本製鉄所(千葉地区)に建設することを決定しました。開発設備を同一地区へ集中して建設し、効率的な開発を推進することで、コンソーシアムメンバーと共同で超革新的技術の開発を加速させてまいります。
【実証試験の実施計画内容】
〇カーボンリサイクル試験高炉 (内容積150m3)※3
2023年現地工事開始、2025年4月稼働、2026年までに実証試験完了予定
〇水素直接還元小型ベンチ試験炉
2023年現地工事開始、2024年稼働、2026年までに実証試験完了予定
〇試験電気炉(10t試験炉)
2023年現地工事開始、2024年稼働、2025年までに実証試験完了予定
JFEグループは2021年5月に「JFEグループ環境経営ビジョン2050」を策定し、気候変動問題への対応を経営の最重要課題と位置付け、その解決に向けた取り組みを強力に推進しています。今後も、様々な超革新的技術の開発を複線的に推進していくことで、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
※1)研究開発委託・助成事業「グリーンイノベーション基金事業/製鉄プロセスにおける水素活用プロジェクト」に関しましてはNEDOのホームページをご確認ください。
※2)本日、コンソーシアムとしてのプレスリリースも行っています。詳細は以下をご参照ください。
※3)カーボンリサイクル試験高炉には世界最大級のメタネーション試験設備を併設します。
メタネーションとは水素(H2)と二酸化炭素(CO2)からメタン(CH4)を合成する技術です。
(各種実証試験の概要につきましては、以下をご参照ください。)
【各種実証試験の概要】
①カーボンリサイクル高炉によるCO2削減技術
高炉から発生するガスに含まれるCO2を、水素を用いてメタンに変換し、還元材として高炉で利用することでカーボンを繰り返し利用し、CO2を削減するプロセス開発。
【本試験の検証項目】
- 多量のメタンを酸素と共に吹込む操業方法
- 循環ガスを使用する加熱バーナーの活用方法
- 高炉ガスに含まれるCO2をメタンに変換するメタネーション設備の連動操業方法
図.カーボンリサイクル高炉の概念図
②直接水素還元技術の開発(カーボンリサイクル直接還元プロセスの開発)
直接還元炉から排出されるCO2をメタネーションにより水素を用いてメタンに変換し、還元材として直接還元炉で利用することでカーボンを繰り返し利用し、CO2を削減するプロセス開発。
【本研究の検証項目】
- 排ガス中各成分の分離及びCO2をメタネーションによりリサイクルする最適な方法
- 低品位鉱石の使用方法
図.カーボンリサイクル直接還元プロセスについて
③直接還元鉄を活用した電炉の不純物除去技術開発
電気炉の溶解電力低減および冷鉄源(スクラップや還元鉄)の高速溶解を実現するプロセス開発。
【本研究の検証項目】
- 還元鉄の予熱・投入適正化方法
- 熱付与バーナーの使用方法
- 溶鋼撹拌の適正化方法
図.電気炉での研究開発項目について
JFEスチール(株) | 総務部広報室 | TEL 03 (3597) 3845 |