JFEスチール仙台製造所様構内に事務所を構えて37周年を迎えます。作業請負をさせて頂いており、約200名の社員が最大の財産となっています。棒線部様からの製品検査と手入れ作業と、生産管理室様からの出荷作業を担当させて頂いています。【安全・品質・納期】の向上を計り、JFEスチール様の発展に貢献してまいります。
会社概要
- 名称
- 株式会社クリエイトフジ
- 沿革
-
1987年株式会社港検査 設立
1990年ト-アスチ-ル・クリエイト㈱に社名変更
1999年ビ-エス スチール・クリエイト㈱に社名変更
2018年株式会社クリエイトフジに社名変更
- 設立
- 1987年9月1日
- 代表者
- 取締役社長 萩尾 寿昭
- 株主
- 株式会社フジコー
- 資本金
- 2,500万円
- 従業員数
- 202名(2024年4月1日現在)
- 売上高
- 1,210百万円(2023年度)
- 所在地
- 宮城県仙台市宮城野区港1-6-1
JFEスチール仙台製造所内 - 本社
- 宮城県仙台市宮城野区港1-6-1
主なビジネス分野
完成品となる最終過程に
大切な品質検査を担う
仙台製造所・棒線部
自動車や建設産業機械などの部品に使用される鋼材(直棒/コイル製品)の品質検査を行っています。検査設備や目視により鋼材の形状・表面キズや重量などを検査し、不具合があるものは、手直しをし再度検査をして合格品を出荷工程へ払い出します。

大型クレーン等を駆使した
トラックや船への出荷作業
仙台製造所・生産管理室
製品の納期や配送先などを出荷指示書により間違いがないことを確認して、配送の専門業者のトラックや船への積み込みや指示をします。出荷対象品の仕分けや積み込みなどには、クレ-ンやフォ-クリフトを使用します。

先輩達の声
仲間みんなが楽しみながら
成長できる環境に
川島 彰裕さん 直棒精整 入社12年
検査業務を行う上で円滑かつ安全に作業を行えるよう管理する仕事をしています。不具合があった時でも、改善して以前より作業をしやすく変えられた時には、達成感を感じました。検査のライン作業は単純作業ではなく、自分で考えて行動することも大切です。体力を使う作業等もあり、慣れるまでは大変だと思いますが、自分だけではなく一緒に働いている仲間も全員が仕事を楽しみながら様々な技能を習得し、成長できるような環境にしていくことを目標にしています。

生活を支える鉄製品を
送り出している誇り
伊妻 祐希さん 棒鋼精整 入社7年
「鉄」は普段、何気なく使っている車や乗り物、建物や機械など、目に見える場所だけでなく目に見えない場所でも社会を支えています。ひとくくりに「鉄」といっても多様な素材があり、様々に加工されていることを実感しています。私の部署は製品の最終検査です。責任ある仕事を任されているという緊張感がありますが、私たちが検査した製品があらゆる分野で社会に貢献し、社会を支えているということがモチベーションに繋がり、とてもやりがいになっています。


福利厚生・教育制度
福利厚生
- ◆健康保険
- ◆厚生年金保険
- ◆雇用保険
- ◆労災保険
- ◆時間外・休日労働の
割増手当 - ◆深夜手当
- ◆特別出勤手当
- ◆深夜手当
- ◆特別出勤手当
- ◆通勤交通費等
- ◆住宅補助手当
※寮・社宅制度など - ◆育児休暇、介護休暇
- ◆慶弔休暇
- ◆積立休暇(保存休暇制度)
- ◆その他(育児・介護による
時短勤務、保養所、財形ほか)
- ◆慶弔休暇
- ◆積立休暇(保存休暇制度)
- ◆その他(育児・介護による
時短勤務、保養所、財形
ほか)
教育制度
- OJTをベースとした研修
- 入社後は、OJTをベースとした人材育成を行っていきます。初めに安全と品質の教育を重点的に行い、徐々に業務に必要な知識の習得を行っています。
- 資格・ライセンス援助制度
- 業務に必要な知識の習得と共に業務に必要な資格の取得を支援しています。玉掛の資格に始まり、クレーン運転士やNDIなどの国家資格の取得も積極的に支援しています。