当社は大手鉄鋼メーカーJFEスチール様の製造所内に常駐し、24周年を迎えます。棒線部様からの半製品鋼材の検査及び手入れ、生産管理室様から工程管理などの作業請負をさせて頂いております。約60名の従業員で【安全・品質・納期】の向上とコスト低減をはかり、JFEスチール様の発展に貢献してまいります。
会社概要
- 名称
- 株式会社アソートフジ
- 沿革
-
2000年株式会社アソートフジ設立
- 設立
- 2000年10月2日
- 代表者
- 代表取締役社長 萩尾 寿昭
- 株主
- 株式会社フジコー
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 99名(2024年4月1日現在)
- 売上高
- 518百万円(2023年度)
- 所在地
- 宮城県仙台市宮城野区港1-6-1
JFEスチール仙台製造所内 - 本社
- 福岡県北九州市若松区響町1丁目110-10
主なビジネス分野
鋼材の表面や内部の傷・不良を
見つけ出し、品質向上に貢献する
精整課
自動車や建設産業機械などの部品に使用される素材となる前の半製品鋼材の品質検査を行っています。検査設備や目視により鋼材の表面キズや内質欠陥などを検査し、不具合のあるものは、手直しをし再検査をして合格品を次工程となるJFEスチール様の工場へ供給します。

納期に間に合わせるために
管理・調整・指示等を行う
工程班
納期や向先などを考慮し、鋼材を効率良く検査ラインへ供給させるべく作業指示書を作成し現場へ指示をする工程管理業務を行います。また、JFE様とも進捗状況を共有し計画や指示の作成・修正をする等日々業務を行っています。

先輩達の声
魅力的な先輩や上司に囲まれ、
冷暖房完備の恵まれた職場環境
佐々木 優太さん 鋼片精整 入社2年
主に1人での作業が多いですが、技術を習得するまでは先輩がマンツーマンで丁寧に教えてくれます。作業場所は冷暖房が完備され、環境にも恵まれています。鋼材の検査やキズ研削機械の操作は、こなすほどにどんどん身に付き、技量の向上を実感できます。取り扱う鋼材は様々な用途に使われ、検査する上で責任もありますが、その分やりがいも感じます。魅力的な先輩や上司がたくさんいるので、楽しく仕事をしながら、自身の成長も感じられる会社だと思います。

大型機械の操作や作業を
黙々とできる人におすすめ
斎藤 颯さん 鋼片精整 入社1年
工場見学では初めて目にするものばかりでしたが、大型の機械を操作するのが面白そうで、自分に向いていると思いました。1人での仕事も多いので、黙々と作業するのが好きな人にもいいと思います。今は検査の目標数を設定し、達成できるよう努力しています。自分が携わった鋼材が自動車部品など様々な所で使用されていると思うと、やりがいを感じます。最初は仕事を覚えるのに必死で周りが見えなくなりがちですが、必ずできるようになりますので一緒に頑張りましょう。


福利厚生・教育制度
福利厚生
- ◆健康保険
- ◆厚生年金保険
- ◆雇用保険
- ◆労災保険
- ◆時間外・休日労働の
割増手当 - ◆深夜手当
- ◆特別出勤手当
- ◆深夜手当
- ◆特別出勤手当
- ◆通勤交通費等
- ◆住宅補助手当
※寮・社宅制度など - ◆育児休暇、介護休暇
- ◆慶弔休暇
- ◆積立休暇(保存休暇制度)
- ◆その他(育児・介護による
時短勤務、保養所、財形ほか)
- ◆慶弔休暇
- ◆積立休暇(保存休暇制度)
- ◆その他(育児・介護による
時短勤務、保養所、財形
ほか)
教育制度
- OJTをベ-スとした研修
- 入社後は、OJTをベースにした人材育成を行って行きます。1日目に安全ルールと品質の教育を重点的に行い、業務に必要な知識の習得。2日目以降は実際に作業現場にて先輩社員と一緒に付きながら作業の流れを把握し、徐々に実作業を行って一つひとつ技能習得を行っています。
- 資格・ライセンス援助制度
- 業務に必要な知識の習得と共に業務に必要な資格の習得を支援しています。玉掛の資格に始まり、天井クレーン運転士やNDIなどの国家資格の取得も積極的に支援しています。