当社は、1967年造船関連企業として創業、1987年に建設事業部を設立、塗装・防水工事業を始めました。公共事業を中心に、民間企業様・個人様などの塗装・防水・土木・メンテナンス工事を行っていくうちに、保全工事や工場のライン作業などに携わるようになり、2012年に鉄鋼事業部を開設し建設事業部より独立。製造業に特化した倉敷営業所を設立し現在に至っております。建設工事だけではなく幅広い体制でお客様の要望に応えられる企業を目指しています。
会社概要
- 名称
- 川幸工業株式会社
- 沿革
-
1967年10月鋼船船舶製造並び修理業として創業
2012年4月鉄鋼事業部 倉敷営業所 開設
2015年11月特定建設業 国土交通大臣許可 取得
2017年10月創立50周年を迎える
- 設立
- 1967年10月23日
- 代表者
- 代表取締役社長 山下 晶
- 株主
- 山下 晶 他
- 資本金
- 3,000万円
- 従業員数
- 180名
- 売上高
- 17億7900万円 (2018年度)
- 所在地
- 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目
- 本社
- 岡山県玉野市田井1丁目3番20号
主なビジネス分野
ベースメタルのガス切断から
製品検査までの一貫作業
倉敷営業所 鋼片課
鋼片課では、ベースメタルのガス切断から出荷までの作業、ブルームや丸棒の疵見・手入れ・製品検査作業を行っています。高純度の鉄を取り扱う非常に重要な仕事を、操業から天井クレーン運転までほとんどの業務を当社で行っています。

大型建設・土木工事で使う
鉄鋼製品の一連業務
倉敷営業所 形鋼課
形鋼課では、建設工事や土木工事で使用される、H形鋼・鋼矢板などの大型の製品のバンドソー切断・疵見・手入れ・製品検査・出荷作業を行っています。こちらの職場も、操業から天井クレーン運転まで幅広く活躍している職場です。

先輩達の声
親子で働ける
家庭的なあたたかさ
川崎 星児さん
棒線部 鋼片課 2005年入社
(岡山理科大学附属高等学校 卒)
当社は親子二代で勤めている人もおり、中小企業ならではのアットホームな雰囲気が気に入っています。良い意味でメリハリがあり、自分のやりたいことをやらせてもらえる会社だと思います。仕事はもちろん社内のイベントなどを通じて、従業員みんなが一丸となって結果を残せた時に、この会社に入って良かったと思います。毎日が楽しく感じられる今の職場を維持できるように、なんでも言い合える仲間を求めています。やる気のある方は全力でサポートしますよ。

気さくな先輩たちと
ホワイトな社風が魅力
吉田 雅則さん
条鋼部 形鋼課 2005年入社
(岡山県立高松農業高等学校 卒)
入社する前は、会社の人たちとうまくやっていけるだろうか、きちんと仕事ができるだろうかと不安でいっぱいでした。しかし、入ってみるとみんな気さくでいい人ばかりで、仕事も丁寧に教えてもらえました。上下関係も良い意味でゆるく、風通しの良さを実感しています。希望の休みも取りやすく、有給休暇を忘れないよう声を掛けてくれたりもします。私の仕事は生産・出荷計画を立てること。現場に負荷がかからないようコミュニケーションしながら気を付けています。


福利厚生・教育制度
福利厚生
- ◆健康保険
- ◆厚生年金保険
- ◆雇用保険
- ◆労災保険
- ◆時間外・休日労働の
割増手当 - ◆深夜手当
- ◆深夜手当
- ◆特別出勤手当
- ◆通勤交通費等
- ◆育児休暇、介護休暇
- ◆特別休暇
- ◆慶弔休暇
- ◆その他
- ◆慶弔休暇
- ◆その他
教育制度
- 新人教育スケジュール
- 正指導員と副指導員を決め、OJTを基本とした教育を実施。最初は作業の補助者からスタートし、座学ばかりにならないよう調整しながら、必要な資格も取得していきます。3ヵ月間ほどの教育訓練を行い作業認定をもらうことができれば、念願の一人立ちデビュー!です。
- スキルアップ
- 段階やスキルに応じた資格を取得可能です。受け持つ職場だけでなく、今後の成長などを見据えた、さらなる多能化に向けての資格取得を応援。また、本人の適性や希望に合わせて他部署に配置転換も可能です。