
事業所紹介
各事業所のご紹介
JFEスチールでの働き方やくらしについて
ご紹介します。
東日本製鉄所・西日本製鉄所・
知多製造所・仙台製造所の4拠点で
様々な鉄鋼製品を製造しております。
ご紹介します。
東日本製鉄所・西日本製鉄所・
知多製造所・仙台製造所の4拠点で
様々な鉄鋼製品を製造しております。
東日本製鉄所
- 千葉地区
- 京浜地区
2都市で操業しています。
勤務地

東日本製鉄所
(千葉地区・京浜地区)について
東日本製鉄所は神奈川県川崎市(京浜工業地帯)と千葉県千葉市(京葉工業地帯)の2都市で操業しています。両地区は東京駅や羽田空港に近く、首都圏を中心とした様々なエリア・スポットの移動、帰省にも非常に便利な立地となっています。また、少し足を伸ばせば緑豊かな公園なども多くあり、とても住みやすい環境が広がっています。
アクセス
- 千葉地区
- 千葉県千葉市中央区川崎町1番地
- 京浜地区
- 神奈川県川崎市川崎区扇島1番地1
従業員数
- 千葉地区
- 約2,500名
- 京浜地区
- 約1,300名
主な事業内容
各種鉄鋼製品の製造と販売
(厚鋼板、熱延鋼板、冷延鋼板、亜鉛メッキ鋼板、
高機能薄鋼板類、溶接鋼管、ステンレス鋼板、鉄粉など)
高機能薄鋼板類、溶接鋼管、ステンレス鋼板、鉄粉など)
-
厚板
-
薄板
-
鋼管
-
ステンレス鋼板
-
鉄粉
くらしについて
千葉地区について
千葉市の人口は約98万人。都心への近さを生かしてショッピングやさまざまなイベントを楽しめるほか、釣りやキャンプなどのレジャーも満喫できます。夏でも気温が上がりすぎず、冬は暖かくて温和な太平洋側気候のため過ごしやすい環境です。
通勤手段

住居と製鉄所の距離
(自動車通勤者)

-
独身寮
まで約15分 -
JR蘇我駅
まで約15分 -
成田空港
まで約60分 -
羽田空港
まで約80分
京浜地区について
人口約154万人の川崎市は、神奈川県の北東部に位置します。都心・横浜・千葉方面へのアクセスが抜群のほか羽田空港にも近く、日本でも屈指の充実した生活基盤・交通網を誇ります。川崎駅前は大型ショッピング施設や飲食店が立ち並ぶ商業地区として、今なお発展を続けています。
通勤手段

住居と製鉄所の距離
(自動車通勤者)

新城寮
-
独身寮
まで約30分 -
武蔵新城駅
まで約5分 -
羽田空港
まで約60分
小田寮
-
小田寮
まで約10分 -
JR浜川崎駅
まで約15分 -
成田空港
まで約50分
西宮工場
勤務地

アクセス
- 西宮地区
- 兵庫県西宮市朝凪町1番50号
従業員数
- 西宮地区
- 約140名
主な事業内容
- 製造品目
- ステンレス鋼板、箔
くらしについて
西宮市について
人口約48万人の西宮市は大阪市中心部と神戸市のほぼ中間に位置し、東西へのアクセスが良好です。「日本さくら名所100選」に選ばれた夙川公園や、砂浜や干潟が残る甲子園浜など豊かな自然に恵まれています。
通勤手段

住居と工場の距離

-
独身寮
まで約10分 -
JR西宮駅
まで約30分 -
今津駅
まで約20分 -
大阪国際空港
まで約40分
東日本製鉄所のイベント
地域との交流イベントであるJFEちばまつり(千葉)やふれあい祭り(京浜)のほか、都市対抗野球大会の応援やスポーツフェスタ(運動会)などの社員交流イベントを開催しています。
-
JFEちばまつり(千葉)・ふれあい祭り(京浜)
-
JFEスポーツフェスタ・社内レクリエーション
-
都市対抗野球大会応援
-
ウォーキング&BBQ大会
-
JFEスポーツフェスタ・
社内レクリエーション社員の交流・
健康増進の活動 -
都市対抗野球大会応援
大勢の社員が
会場にかけつけ、
仲間意識が高まり
ます。
千葉地区の同好会・サークル活動
ボウリング部/陸上競技部/バレーボール部/バスケット
ボール部/硬式テニス部/軟式テニス部/柔道部/
剣道部/合気道部/ヨット部/スキー部/スケート部/
バドミントン部/少林寺拳法部/サッカー部/弓道部/
卓球部/東日本ゴルフ部/JFE自動2輪部/応援団/
音楽部/写真部/民謡部/軽音部/華道部
ボール部/硬式テニス部/軟式テニス部/柔道部/
剣道部/合気道部/ヨット部/スキー部/スケート部/
バドミントン部/少林寺拳法部/サッカー部/弓道部/
卓球部/東日本ゴルフ部/JFE自動2輪部/応援団/
音楽部/写真部/民謡部/軽音部/華道部
京浜地区の同好会・サークル活動
軟式野球部/バレーボール部/バスケットボール部/
卓球部/硬式テニス部/剣道部/バドミントン部/
弓道部/水泳部/吹奏楽部/将棋部/陶芸部
卓球部/硬式テニス部/剣道部/バドミントン部/
弓道部/水泳部/吹奏楽部/将棋部/陶芸部
西宮工場の同好会・サークル活動
軟式野球部
西日本製鉄所
- 倉敷地区
- 福山地区
2都市で操業しています。
勤務地

西日本製鉄所について
西日本製鉄所は、広島県福山市と岡山県倉敷市の2都市で操業しています。
両都市とも交通アクセスが良く、周辺のさまざまなエリア・スポットに気軽に足を運べます。都市機能も充実し、とても住みやすい環境が広がっています。
両都市とも交通アクセスが良く、周辺のさまざまなエリア・スポットに気軽に足を運べます。都市機能も充実し、とても住みやすい環境が広がっています。
アクセス
- 福山地区
- 広島県福山市鋼管町1番地
- 倉敷地区
- 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目
従業員数
- 福山地区
- 約4,500名
- 倉敷地区
- 約4,100名
主な事業内容
各種鉄鋼製品の製造と販売
(薄板・厚板・形鋼・鋼管・電磁鋼板・線棒など)
-
薄板
-
厚板
-
形鋼
-
電磁鋼板
-
線棒
-
鋼管
くらしについて
倉敷地区について
人口約48万人の倉敷市。倉敷美観地区や瀬戸大橋などで知られ、観光の名所でもあります。東西南北に自在にアクセスでき、物価の安さも倉敷地区の魅力です。
通勤手段

住居と製鉄所の距離
(自動車通勤者)

-
独身寮
まで約10分 -
JR倉敷駅
まで約30分 -
岡山桃太郎
空港まで約50分
福山地区について
人口約46万人の福山市。交通の要所として発展する一方で、福山城や街中に咲くバラの花が訪れる人々を迎えます。温暖で過ごしやすい気候も福山地区の魅力です。
通勤手段

住居と製鉄所の距離
(自動車通勤者)

-
独身寮
まで約10分 -
JR福山駅
まで約20分 -
広島空港
まで約60分
会社イベント
JFE西日本フェスタをはじめ、スポーツ応援や地域行事への参加などを行なっています。
-
JFE西日本フェスタ
-
スポーツ大会
-
専門部(硬式野球部・競走部)応援
-
都市対抗野球大会
大勢の社員が
会場にかけつけ、
応援します -
全部署対抗リレー大会
体力増進活動の
一環として、
毎年実施
知多製造所
愛知県半田市で操業しています。
勤務地

知多製造所について
知多製造所は、世界トップクラスの高級鋼管製造所です。2023年には創立80周年を迎え、様々な地域貢献活動を長年しています。
アクセス
愛知県半田市川崎町1丁目1番地
従業員数
約650名
主な事業内容
鋼管の製造と販売
鋼管(シームレス鋼管、溶接鋼管)、鋳造製品
-
鋼管
-
鋳造製品
くらしについて
半田市は知多半島の中心都市。周囲を海に囲まれ、温厚な気候と自然豊かな景観が広がります。美味しい地元料理やレジャーなど楽しみがあります。JR・名鉄という2本の鉄道路線、南北へ延びる高速道路、セントレア(中部国際空港)と、県内・県外へのアクセスも抜群です。
通勤手段

住居と製鉄所の距離
(自動車通勤者)

-
独身寮
まで約5分 -
名鉄上ゲ駅
まで約10分 -
中部国際空港
まで約30分
会社イベント
半田ふれあい産業まつりをはじめとした、地域と一体となったイベントを実施しています。
-
半田市ふれあい産業まつり
-
お花見
-
ファミリーデー
-
ほたるの夕べ
-
クリスマスカップ(サッカー)
-
知多ふれあい祭り
-
花見イベント
知多製造所の同好会・サークル活動
軟式野球部/硬式テニス部/ソフトボール部/サッカー部/
音楽部/写真部/ウォーキング部
音楽部/写真部/ウォーキング部
仙台製造所
宮城県仙台市で操業しています。
勤務地

仙台製造所について
仙台製造所は東北地方最大の都市である仙台市で操業しています。充実した都市機能と豊かな自然に恵まれた仙台市には、非常に住みやすい環境が広がっています。
アクセス
宮城県仙台市宮城野区港1丁目6番1号
従業員数
約450名
主な事業内容
各種鉄鋼製品の製造と販売
(棒鋼、線材)
-
棒鋼
-
線材
くらしについて
人口約110万人の仙台市は、緑の多さから「杜の都」とも呼ばれています。気候が比較的穏やかで、雪も少なく暮らしやすい点が魅力のひとつです。
通勤手段

住居と製鉄所の距離
(自動車通勤者)

-
独身寮
まで約15分 -
陸前高砂駅または中野栄駅まで約15分
-
仙台空港
まで約40分
会社イベント
JFEせんだいフェスタをはじめ、地域行事への参加等を行っています。
-
JFEせんだいフェスタ
-
ボウリング大会
-
JFEせんだいフェスタ
-
ボウリング大会