JFE スチール 株式会社の社員インタビュー JFE スチール 株式会社の社員インタビュー

社員インタビュー

生産技術職
S.Y.

2021年入社
経済学部 経済学科 卒

巨大な機械を操り、製鉄に欠かせない
コークスを作っています。

やりがいも責任も大きい

私が所属しているのは、高炉の中に装入されるコークスを製造する工場です。コークスは石炭を蒸し焼きにして製造されますが、窯に石炭を入れる装炭車や、出来上がったコークスを外に出す押出機などの運転を私は担当しています。普段の生活では絶対に乗ることができない大きな機械を操作するのが、やりがいの一つになっています。一人で機械を操作する業務も多く、そのような責任のある仕事を任せてもらえるのも嬉しいですね。

JFE スチール 株式会社の社員インタビュー JFE スチール 株式会社の社員インタビュー
JFE スチール 株式会社の社員インタビュー JFE スチール 株式会社の社員インタビュー

上司や先輩のおかげで成長できた

就職活動の際にJFEスチールで働いていた知人からいろいろ話を聞き、興味を持ったことが入社のきっかけです。工場見学をした際に、普段の生活では絶対見ることのできない製鉄の様子を見て、自分もこの壮大なスケール感のなかで仕事をしたいと思いました。
職場の上司や先輩はいつも的確なアドバイスをくれ、自分のスキルアップに繋がるような知識をたくさん教えてくれます。そのおかげもあり、業務に関する知識も増え、自分で考えて業務を進められるようになりました。指示された作業をするだけだった入社当時と比べると、大きく成長できたと感じます。後輩が増えてきているので、わかりやすく教えられるようになりたいです。

JFE スチール 株式会社の社員インタビュー JFE スチール 株式会社の社員インタビュー

一日の流れ

06:25

始業ミーティング

07:00

操業開始

11:00

食事休憩

15:00

終業ミーティング/退社
 

製鉄所での仕事はチームワークが重要

製鉄所での仕事は
チームワークが重要

製鉄所での仕事は同じグループの同僚とコミュニケーションを取り、連携しながら進めることがほとんどです。作業時にはお互いの保護具装着に不備がないか確認しあったり、 業務に関するアドバイスを伝えあったりするなど、自分自身もコミュニケーションを大事にしています。また同僚とは休日にゴルフをするなど、プライベートでも仲良くしています。

JFE スチール 株式会社の社員インタビュー JFE スチール 株式会社の社員インタビュー

オフショット

休日の過ごし方

休日は地元の友人と食事に行ったり、同僚とゴルフに行ったりすることが多いですね。予定がない日は自宅で動画を観たり、実家にいる犬と遊んだりして、ゆっくり過ごしています。休みの日にしっかりリフレッシュし、美味しい食事やおもしろい動画から元気をもらうことで、仕事に集中して取り組むモチベーションが生まれます。

JFE スチール 株式会社の社員インタビュー JFE スチール 株式会社の社員インタビュー