JFE スチール 株式会社の社員インタビュー JFE スチール 株式会社の社員インタビュー

社員インタビュー

保全職
I.N.

2020年入社
情報工学科 卒

世界に誇れる技術が、
JFEスチールにはあります。

焼鈍工場の設備を守る

私が入社以来担当しているのは焼鈍工場の電気保全。焼鈍とは鋼板の柔軟性や加工性を向上させるために熱処理を行う工程を指します。私の仕事は大きく2つあります。一つ目は日常点検と故障対応です。設備が故障した際には、迅速に原因を突き止め、最適な対策を実施できるよう取り組んでいます。二つ目は工事計画の立案です。工場の操業を定期的に止め、普段点検できない箇所を念入りにチェックし、設備機器の取替も行っています。
また故障した際に、スムーズに機器を取り替えられるよう、予備費の管理を行うことも私の仕事です。故障やトラブルを未然に防ぐための工事を計画・実施し、それによって設備を維持・改善できていることにやりがいを感じています。また、世界トップクラスの技術を持つJEFスチールで働けていることも、私はすごく嬉しいです。

JFE スチール 株式会社の社員インタビュー JFE スチール 株式会社の社員インタビュー
JFE スチール 株式会社の社員インタビュー JFE スチール 株式会社の社員インタビュー

成長できるから楽しい

学生時代にJFEスチールのインターンシップに参加し、製鉄所での仕事内容や先輩たちの雰囲気に惹かれて入社を決めました。学校の先輩が数多く就職していたので安心できましたし、福利厚生が充実しているので、「将来の心配をしなくても良い」と思えたことも入社の決め手の一つですね。
入社当初は出来なかった仕事が段々と一人で担当できるようになり、苦手だった作業も効率良く進められるようになってきました。成長することで、より責任の大きな仕事を任せてもらえますし、上司や先輩からも褒めてもらえると、やっぱり嬉しいです。「この分野であればあなた!」と周囲から思ってもらえるように、日々の業務に取り組んでいきたいです。

JFE スチール 株式会社の社員インタビュー JFE スチール 株式会社の社員インタビュー

一日の流れ

07:45

出社/メールチェックや担当ラインの操業・故障内容を確認

08:00

職場内でミーティングを行い、一日の作業や連絡事項などを周知

08:30

デスクで書類作業

12:00

昼食

12:45

職場内でミーティングを行い、作業進捗や連絡事項を報告

13:30

工場の日常点検を実施

16:00

デスクで点検結果の資料などを作成

16:30

退社/寮に戻って夕食
 

安心して楽しく働ける職場

安心して楽しく
働ける職場

職場は、年齢に関係なく和気あいあいとコニュニケーションが取れる雰囲気です。部署に関係なく先輩が声をかけてくれるので、幅広い繋がりが生まれて人間関係が広がっていきます。また他部署の同期とも休憩時間に雑談しており、お互いの近況報告をしています。

JFE スチール 株式会社の社員インタビュー JFE スチール 株式会社の社員インタビュー

オフショット

休日の過ごし方

休日は友人や先輩、後輩と一緒に過ごします。女子会やゴルフを楽しんだり、アウトレットモールに行ったりしており、最近ではK-POPのライブと東京旅行にも行きました。
また、月に数回は休日をひとりで過ごすようにしており、カフェや美容室に行ってのんびりします。お酒とちょっとしたおつまみをお供に、自宅で映画を観るのも好きですね。

JFE スチール 株式会社の社員インタビュー JFE スチール 株式会社の社員インタビュー