Career model

人材育成 女性活躍の推進 福利厚生 会社イベント

人材育成

現場におけるOJTこそが高技術を生み出す最も有効な手段です。JFEスチール西日本製鉄所では、各配属職場で各個人に応じた育成を行なっています。また配属後、円滑に業務へ溶け込めるよう、現場作業における基本的な知識・技能や必要な資格に関する教育を新入社員に実施しています。さらに、各階層に応じたOFF-JTプログラムを充実させ、若手〜中堅以降の意識作りや知識の補完を行えるよう教育体系を整えています。

新入社員教育概要

仕事に必要な知識・技能は入社後にしっかりと身につけていただけます。

基礎知識

同じ時期に入社するキャリア採用の新入社員全員で5日間程の研修を受講し、会社のこと、安全に関することを学びます。その後各職場へ配属となりますが、配属先でも環境防災・品質に関する各種教育を受け、配属職場で必要な基本的な知識を習得します。

修習生教育

保全職社員向けの専門教育です。機械・電気に関する座学教育はもちろん、実機を用いた実習教育も充実しています。(他社での保全職経験がある新入社員は修習生教育を受講しない方もいます)

資格取得

会社費用で取得・受講できます。

クレーン・デリック運転士(クレーン限定) 学科※国家資格免許/玉掛合図技能講習/ガス溶接技能講習/アーク溶接特別教育/低圧電気特別教育/酸欠危険特別教育/研削砥石特別教育/フルハーネス特別教育

教育機会を提供して取得を支援しています。

低圧電気取扱い特別教育/高所作業車運転技能講習/小型移動式クレーン運転技能講習/フォークリフト運転技能講習/危険物取扱者/電気工事士/有機溶剤作業主任者/特化物作業主任者/酸素欠乏危険作業主任者 など

人材育成の体制

職場全体で新入社員を指導・育成する風土づくり

階層別教育

階層別教育の図

女性活躍の推進

西日本製鉄所では、性別に関わらず、より働きやすく、そして活躍できるように職場環境やサポート制度を整えています。

インフラ整備

インフラ整備

シャワー
▲ シャワー
マタニティ作業服
▲ マタニティ作業服
  • ・女性が安心して働けるインフラを整備
  • ・独身寮に女性専用フロアやランドリールームを設置
  • ・小さいサイズの作業服、保護具の充実
  • ・マタニティ作業服の貸与
point

マタニティ作業服は女性社員に試着をしてもらい意見を反映。

作業の改善

  • ・製鉄所の現場には重筋作業が存在
  • ・女性が安全に作業ができるよう作業環境や工具を改善
point

女性だけでなく男性社員の作業負荷軽減にも寄与!

入社後のフォロー

福利厚生

入社後、社員がいきいきと安心して社会生活を送ることができるように、仕事と生活の両立支援や住環境のサポートなど、各種充実した福利厚生制度を整えています。

両立支援制度

育児、介護と仕事の両立支援制度は法定以上に設定しています。

両立支援制度の図

事業所内保育所

西日本製鉄所(倉敷地区・福山地区)に事業所内保育所を設置。製鉄所周辺にあるため、子供の送り迎えがしやすく、一般の保育園では対応が難しい時間帯も、社員の勤務時間に応じて柔軟に開園しています。

倉敷
▲ 倉敷
福山
▲ 福山

住宅環境

独身寮

希望者入居可能
( 「35歳まで」もしくは「入居開始から5年間」どちらか長い方を適用)
※入居条件あり
※ガス光熱費会社負担
※女子寮・フロアあり

借上社宅

賃貸住宅の家賃の75%を会社が負担
※上限10年間
※会社負担額上限:7万円
(西日本製鉄所の場合)

その他

・住宅財形貯蓄あり
・融資制度あり

保養所など

JFEスチールでは、体育館やゴルフ場などを保有しており、社員は無料もしくは優待料金で利用できます。また、全国各地の保養所と提携しており、気軽にリフレッシュできるようになっています。

軽井沢清風荘(長野県軽井沢)
▲ 軽井沢清風荘(長野県軽井沢)
こだま荘(兵庫県六甲山)
▲ こだま荘(兵庫県六甲山)

カフェテリア制度

全社員を対象

各種宿泊施設や飲食店の割引などサービスの補助・割引
(原則回数無制限)

特定の社員を対象

さらに以下の金額分の補助を受けられます。

  • 育児
    7万円分
  • 介護
    5万円分
  • 長期勤続
    45万円分

諸手当・休暇等

諸手当

  • ・時間外勤務
  • ・深夜勤務
  • ・交替勤務
  • ・食事補助
  • ・通勤費補助
  • ・作業服、
    安全靴貸与etc

休暇

  • ・年次有給休暇20日/年付与(年度途中入社の場合、入社月に応じて付与)
  • ・WLBS休暇(失効年休の積立)
  • ・慶弔休暇

昇給・賞与

昇給→1回/年
賞与→2回/年支給(業績連動型)

会社イベント

JFE西日本フェスタをはじめ、スポーツ応援や地域行事への参加などを行なっています。

JFE
西日本
フェスタ
専門部
(硬式野球部・
競走部)
応援
スポーツ
大会

毎年、5月に福山地区、11月に倉敷地区にて開催される「JFE西日本フェスタ」。
社員の家族だけでなく、地域の皆さんも気軽に来場し、出店や各種イベントを楽しんでいただいています。

福山
▲ 福山
倉敷
▲ 倉敷

メインゲストには、毎年人気歌手やお笑い芸人など多数出演!

西日本製鉄所には硬式野球部と競走部があり、大会に出場した際には、
大勢の社員が会場にかけつけ、大盛り上がりで応援をします。

都市対抗野球大会/社会人野球日本選手権大会
▲ 都市対抗野球大会/社会人野球日本選手権大会
ニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝競走大会)
▲ ニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝競走大会)

社員の健康力アップを目的とした体力増進活動の一環として、毎年各種スポーツ大会を実施しています。
特に全部署対抗で開催されるリレー大会では、当日コース沿道に多くの社員が集まり、選手に熱い声援を送ります。

全部署対抗リレー大会
▲ 全部署対抗リレー大会

■大会例:大縄跳び、ボウリング、卓球、バスケットボール、硬式テニス、軟式野球、ウォーキング、バレーボール、インディアカ etc

page top