■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
川崎製鉄技報
KAWASAKI STEEL GIHO
Vol.13 (1981) No.1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ライフラインパイプの耐震性に関する研究
Seismic Risk Analysis of Lifeline Pipes

小池  武(Takeshi Koike)
要旨 :
本研究は都市内埋設ライフラインネットワークシステムの耐震性を評価する目的で,危険度解析の方法論を展開したものである。地震時防炎の観点から,地震直後の火災に対する消火活動を対象として,この活動を支える水道パイプラインシステムの地震時給水性能について検討した。数値計算例としてLos Angeles市内の水道パイプラインシステムを採用し,その理想化されたモデルに対する地震時被害の推定をMonte Carlo Simulationによって実行した。
Synopsis :
A new type of risk analysis methodology is developed for underground lifeline systems in order to estimate their unservicebility under seismic environments. Inability of water service is discussed form the view point of fire-fighting, because the availability of water at all locations immediately after the earthquake is one of the significant serviceability conditions. In an example analysis, Monte Carlo simulation technique is adopted to predict the amount of seismic damages in the modified varsion of the water transmission network system in the Cith of Los Angeles.
本文(PDF: 11P/397kb)




(c)JFE Steel Corporation, 2003