会社概要 ニュースリリース 製品情報 採用について 環境への取り組み 研究・技術開発
JFEスチール株式会社
HOME
所在地図 サイトマップ お問い合わせ
西日本製鉄所
セクショントップ
西日本製鉄所
JFE西日本硬式野球部
JFEスチール競走部
 
メンバー紹介
トピックス
スケジュール
大会結果
 
製鉄所サイト
東日本製鉄所
西日本製鉄所
知多製造所
 
リサイクル事業
リサイクル


JFEスチール競走部

大会結果
2016年度大会結果

新人 キマニ国内初挑戦の10000mで第1位に!!
土久岡が第4位・久保岡も組のトップで力走

■ 第3回中国実業団長距離記録会結果

期日 10月1日(土) 場 所 みよし運動公園陸上競技場(三次市)

成績

■10000m
第1位 パトリック・キマニ 29分19秒19
第4位 土久岡 陽祐 29分41秒75
  久保岡 諭司 30分06秒53
  堤    悠生 30分25秒68
  大谷   健太 30分48秒08
  山田   侑紀 31分30秒27
  大谷   康太 途中棄権

全体トップを獲得したキマニ
全体トップを獲得したキマニ
☆レースメモ☆

蒸し暑い曇り空の中、ナイター開催で行われた第3回中国実業団記録会に当部からは7選手が出場しました。全3組で行われた10000mの2組目に久保岡、大谷(康)が出場しました。スタートしてまもなくは先頭集団の後方につけていましたが、2000mを5分52秒で通過すると、徐々に先頭の方へ上がっていきました。6000m過ぎに大谷(康)は集団にいた選手と交錯し足を痛め思うように走れず、残念ながら6500mで途中棄権しました。久保岡は集団がしぼられていく中、粘りの走りを見せ、8000m付近では久保岡、谷原選手(大阪府警)、名倉選手(マツダ)の3名になりました。9000m過ぎに名倉選手が離れ、谷原選手との一騎打ちに。久保岡はラスト200mでスパートし、ホームストレートでさらに加速し組のトップでゴールしました。 最終組となる3組目には大谷(健)、土久岡、堤、キマニが出場し、ディランゴが8000mまでペースメーカーをつとめました。ディランゴが1周を70秒前後で先頭を走り、集団が大きく形成されました。3000m手前で大集団が2つに分かれ、後方につけていた土久岡・堤は先頭集団を追うもののペース変化に対応出来ず、自分のペースでレースを進めました。4000mになると、キマニはディランゴを抜き先頭に飛び出し、大谷(健)は集団から離れました。キマニは独走態勢に入り、5000mに出場した第2回中国実業団記録会に引き続き組のトップになり、全体でも1位に。また、土久岡が粘りの走りで徐々に順位を上げていき、4位でフィニッシュしました。

■ 第31回ヒロシマMIKANマラソン結果

期日 10月16日(日) 場 所 大柿保健センター前スタート〜大柿高等学校ゴール(江田島市)

成績

優 勝 チャールズ・ディランゴ 1時間03分44秒


駅伝シーズン初戦で2年連続7回目の優勝!!
久保岡、ディランゴが区間賞獲得!!

■ 第54回広島県実業団駅伝競走大会(第11回べいふぁーむ駅伝)結果

期日 10月23日(日) 場 所 笠岡陸上競技場発着 6区間・47.52Km(笠岡市)

成績

 
優 勝 JFEスチールA 記録:2時間19分51秒
  (1区 久保岡、2区 岡本、3区 ディランゴ、
4区 大谷康、5区 堤、6区 小原)
第5位 JFEスチールB 記録:2時間25分24秒
  (1区 森脇、2区 キマニ、3区 室田、
4区 松村、5区 ギタウ、6区 藤田)
 
  【区間賞】 1区久保岡 諭司
  3区チャールズ・ディランゴ

*第2位 マツダA (2時間20分09秒)
*第3位 中国電力 (2時間20分56秒)
*第4位 中電工A (2時間22分06秒)

↑1区区間賞を獲得した久保岡 ↑優勝のゴールテープを切るアンカー小原
↑1区区間賞を獲得した久保岡 ↑優勝のゴールテープを切るアンカー小原
☆レースメモ☆

駅伝シーズンの開幕戦となった広島県実業団駅伝は、岡山県社会人対抗駅伝と同時開催(第11回べいふぁーむ駅伝)で笠岡市の笠岡湾干拓地で行われました。1部には広島6チーム、岡山3チーム、2部には11チームと計20チームが出場し、当部からは2チームが出場しました。 Aチーム1区(6.43Km)の久保岡は先頭集団につけ、好位置をキープしていました。4km付近の下り坂に入ると山崎選手(中国電力)が一気にペースアップ。久保岡はペースに上手く反応し、一騎打ちになると残り400m付近から渾身のラストスパート。そのまま逃げ切り、わずか1秒差のトップで中継所へ。2位中国電力、3位中電工B、4位中電工A、5位マツダAとつづきました。Bチームの森脇は4kmのペース変化に対応できませんでしたが、ベテランの意地で前との差を徐々に縮め6位でタスキリレーしました。2区(6.60Km)Aチームの岡本は、スタート直後、中国電力のカマイシ選手に追い抜かれました。1kmを2分43秒、2kmを5分36秒とハイペースで通過するも徐々に差が開きましたが、粘りの走りで先頭の中国電力と22秒差と健闘しました。BチームのキマニはマツダAと中電工Bをかわし、中電工Aの相葉選手と終盤までデッドヒートを繰り広げました。ラストスパートで突き放すと、2位を走る岡本と8秒差の3位で中継し、見事3人抜きの快走を見せました。 最長区間の3区(11.66Km)はディランゴが力走し、中国電力をかわすと、さらに快調に飛ばしていき、後続を大きく離しました。2位中国電力に1分35秒もの差をつけ区間賞を獲得。Bチームの室田はこの区間日本人トップの走りで後続の中電工Aを引き離しました。4区(6.60Km)Aチームは大谷康が、最初の1kmを2分52秒と慎重に通過。その後、ペースが上がらず2位中国電力との差を1分17秒としました。今年度初の試合となったBチームの松村は途中後方から迫るマツダAの名倉選手に追いつかれるも、クレバーな走りでしっかりついていきました。松村はラストスパートでマツダAを1秒かわし、3位で通過しました。5区(10.54km)の主要区間にはルーキーの堤を起用。6km過ぎからペースが落ち込みましたが、粘りの走りで2位中国電力と51秒差でアンカーへ。Bチームは怪我から復帰したギタウを起用しました。長年苦しんだ怪我の影響もあり順位を2つ下げましたが、5位で6区へ。この区間、マツダAの山本選手が区間賞の快走で中電工Aをかわし、3位へ浮上。6区(5.69Km)アンカー小原は故障明けでしたが、トップを守り抜き2年連続7回目の優勝を果たしました。2位には、中国電力をかわしたマツダAが続き、4位には中電工Aが入りました。Bチームは6区藤田が持ち前の粘りの走りで順位をキープして5位でのゴールとなりました。

皆様の温かいご声援誠にありがとうございました!!

このページのトップへ このサイトのご利用にあたって