会社概要 ニュースリリース 製品情報 採用について 環境への取り組み 研究・技術開発
JFEスチール株式会社
HOME
所在地図 サイトマップ お問い合わせ
西日本製鉄所
セクショントップ
西日本製鉄所
JFE西日本硬式野球部
JFEスチール競走部
 
メンバー紹介
トピックス
スケジュール
大会結果
 
製鉄所サイト
東日本製鉄所
西日本製鉄所
知多製造所
 
リサイクル事業
リサイクル


JFEスチール競走部

大会結果
2016年度大会結果

秋に向けての弾みとなる4選手が入賞!

■ 第17回ひろしまクロスカントリー大会結果

期日 8月20日(土) 場 所 道後山高原クロカンパーク(西城町)

成績

■8kmの部
優 勝 チャールズ・ディランゴ 24分09秒
第2位 パトリック・キマニ 24分34秒
第5位 久保岡 諭司 24分46秒
第7位 堤    悠生 24分58秒
第15位 森脇  佑紀 25分07秒
第19位 室田  祐司 25分12秒
第21位 大谷  健太 25分14秒
第26位 大谷  康太 25分38秒
第28位 山田  侑紀 25分40秒
第29位 土久岡 陽祐 25分43秒
・第3位 岡本 直己 (中国電力) 24分36秒
・第4位 山本 憲二 (マツダ) 24分44秒
・第6位 周防 俊也 (マツダ) 24分51秒
・第8位 佐野 拓馬 (マツダ) 24分59秒


☆レースメモ☆

広島県実業団夏期合宿の最終日に開催されたひろしまクロカンに10選手が出場しました。クロスカントリーコースを3周して競われる8kmの部は、気温が30℃を超える日差しが強い中で行われました。 同大会2度の優勝経験があるディランゴがスタートから飛び出すと、1周目を終えるころには先頭集団がディランゴ、キマニ、山田、藤川選手(中国電力)のみとなりました。2周目に入るとディランゴはさらにペースアップし、独走態勢へ。見事3度目の優勝を果たしました。キマニは後方から徐々に順位を上げてくる岡本選手(中国電力)に追いつかれるも、切れのあるラストスパートで逃げ切り、第2位でフィニッシュしました。久保岡と堤は第2集団に位置し、レースを進めました。終盤になると久保岡は小刻みにスパートをかけ、山本選手(マツダ)と一騎打ちに。惜しくも最後で離されてしまいましたが、第5位に入賞。 堤は佐野選手(マツダ)、中川選手(NTT西日本)とのラスト勝負を制し、第7位でゴールしました。他6選手も合宿の疲労が残る中、秋以降が楽しみとなる走りを見せました。

室田が北の大地で自己ベスト更新し第6位入賞!!

■ 第30回記念北海道マラソン2016結果

期日 8月28日(日) 場 所 大通公園西4丁目スタート〜
大通公園西8丁目ゴール(札幌市)

成績

◎=自己新記録
第6位 室田  祐司 2時間15分41秒 
    (6分20秒短縮)
第16位 大谷  健太 2時間19分31秒
第49位 山田  侑紀 2時間31分26秒 (初)
・優 勝 木滑 良(MHPS) 2時間13分16秒
・第2位 サイラス・ジュイ(セブスポーツ) 2時間14分39秒
・第3位 小板橋 海渡(コニカミノルタ) 2時間15分03秒
・第4位 菊池 貴文(SGホールディングス) 2時間15分07秒
・第5位 酒井 将規(九電工) 2時間15分20秒
・第7位 押川 裕貴(トヨタ自動車九州) 2時間15分53秒
・第8位 鈴木 卓也(愛三工業) 2時間16分20秒


☆レースメモ☆

記念すべき30回目を迎えた本大会は、男女合わせて過去最多となる16,000人を超えるランナーが、北の大地を駆け抜けました。スタート時には19℃と走りやすい気温でしたが、日が昇るにつれ25℃を超える過酷なコンディションとなりました。本大会優勝経験のあるジュイ選手(セブスポーツ)、2012年ロンドン五輪マラソン代表の山本選手(SGホールディングス)、サブ10ランナーの酒井選手(九電工)、7月に行われた士別ハーフを制した押川選手(トヨタ自動車九州)など多くの有力選手が出場しました。当部からは、大谷(健)、室田、山田の3選手が出場しました。 レースは、5kmを16分11秒のスローペースで通過すると、10kmを31分31秒と序盤からペースが安定せず、続々と先頭集団から脱落していきました。20kmを1時間02分27秒で通過した時には14選手だった先頭集団は、厳しい暑さにも苦しまされ、30kmを1時間34分16秒で通過する時には、室田を含む7選手に絞られました。室田は32km付近で先頭に立ち逃げ切りを図りましたが、後続を離すことは出来ませんでした。35km付近で菊池選手(SGホールディングス)がスパートをかけると集団は崩れ、室田は小板橋(海)選手(コニカミノルタ)、押川選手と第2集団を形成しました。そして、後方から追走してきた酒井選手(九電工)がこの集団に加わり、4選手の争いになりました。マラソン挑戦が今回で2回目となる室田は、経験が少ないながらも後半の失速を最小限に食い止め、有力選手を抑え見事6位に入賞しました。記録も、自己ベストを6分以上更新し健闘しました。 大谷(健)は、19km付近で先頭集団から離されるも、粘りの走りで徐々に順位を上げ、16位でゴールしました。 初マラソンの山田は、ペースの上げ下げがあった10km付近で先頭集団から遅れると、ペースをつかめず49位でフィニッシュ。夏場のマラソンということもあり、次回以降のよい経験となりました。 優勝争いは37km付近から先頭に立った木滑選手(MHPS)が2位のジュイ選手に1分以上の差をつけるスパートを見せ、見事2回目のマラソンながら優勝しました。

皆様の温かいご声援誠にありがとうございました!!

このページのトップへ このサイトのご利用にあたって