JFEスチール株式会社JFEスチール株式会社

PC版

MENU

安全・安心な街づくりに向けて

5.液状化対策

1

鋼矢板を用いた液状化対策

液状化地盤の広がりを防ぎます。短工期、低騒音、低振動で施工可能で、経済性に優れています。

  • 堤防の補強

    堤防の補強
  • 鉄道、道路の盛土の補強

    鉄道、道路の盛土の補強
  • 地中構造物の浮き上がり対策

    地中構造物の浮き上がり対策

鋼矢板

鋼矢板
2

臨海部における護岸の側方流動化対策

護岸の側方流動化とは地震時に地盤の液状化などで、護岸が海側に数メートル規模で変位し、背後の地盤も一緒に海側に変位する現象です。護岸の耐震化には様々な工法があります。

  • 護岸の側方流動化とは

    護岸の側方流動化とは
  • 鋼矢板を用いた工法

    鋼矢板を用いた工法

    鋼管杭を用いた工法

    鋼管杭を用いた工法
  • 鋼管矢板を用いた工法

    鋼管矢板を用いた工法

    スラグを用いた工法

    スラグを用いた工法

鋼管杭 鋼管矢板

  • 鋼管杭

    鋼管杭

  • 鋼管矢板

    鋼管矢板

3

スラグを用いた液状化対策「スマートコンパクション®

地中に密なスラグ柱群を造成することで、効果的に液状化を防止することができます。

スラグは天然砂よりも内部摩擦角が大きく、コンパクションパイル材として優れています。

スマートコンパクション 有無イメージ
スマートコンパクション 施工過程

スマートコンパクション®

スマートコンパクション
4

スラグによる地中空洞対策「スマートグラウト®

液状化現象によって発生した、基礎床と地面の間の空洞部に充填することで、空洞による建物の劣化を防ぎます。

スマートグラウト 施工イメージ

スマートグラウト®スラグ

  • 基礎床と地面の間の空洞
  • スラグ
  • スラグ