■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
川崎製鉄技報
KAWASAKI STEEL GIHO
Vol.29 (1997) No.1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

製鋼ダストリサイクル用コークス充填層型溶融還元法の開発
Development of a Smelting Reduction Process for Recycling Steelmaking Dust

長谷川 伸二(Shinji Hasegawa) 国分 春生(Haruo Kokubu) 原 義明(Yoshiaki Hara)
要旨 :
千葉製鉄所では,製鋼工程で発生するダストを溶融還元しメタルとして回収する新しいプロセスを開発した。これは当社で開発してきた 2 段羽口式コークス充填層型溶融還元法(STAR 法)を利用したものであり,ダストを塊成化することなく原料として使用可能である。ベンチスケール,パイロットプラント規模の実験により,プロセス原理および優位性を確認した後,1994 年 5 月にメタル生産量 140 t/d 規模の実機プラントを稼動させた。以後,現在に至るまで順調に稼動している。本プロセスの開発により製鋼ダストから Ni, Cr など有価メタル分の回収歩留りの向上が可能となった。
Synopsis :
Kawasaki Steel has developed, in Chiba Works, a new smelting reduction process for the recycling of the steelmaking dust containing valuable metals. This process is characterized by a coke packed-bed shaft furnace with two-stage tuyeres (STAR process) which enables direct use of dust without agglomeration. Bench-scale and pilot-plant tests were carried out to confirm the principles and effectiveness of the process. A commercial plant with the metal production of 140 t/d started its operation in May , 1994 and has been operating successfully. Development of the STAR process has enabled to improve the retrieving ratio of metallic sources (Fe, Cr, Ni) contained in steelmaking dust.
本文(PDF: 5P/190kb)




(c)JFE Steel Corporation, 2003