■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
川崎製鉄技報
KAWASAKI STEEL GIHO
Vol.24 (1992) No.1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

光ディスクを用いたVirtual Hard Diskシステムの開発
Development of Virtual Hard Disk System Using Optical Disk

沢田  要(Kaname Sawada) 高橋 泰隆(Yoshitaka Takahashi) 橋詰  要(Kaname Hashizume) 百瀬  惇(Atsushi Momose)
要旨 :
光ディスクをベースとして,ハードディスクのエミュレーション機能を有し,かつ当社独自のキャッシュアルゴリズムによりハードディスク並の高速性を実現したVHD (virtual hard disk)システムを開発した。ハードディスク・エミュレーションにより,ワークステーションやパーソナル・コンピュータの主要機種において,専用ソフトウェアを必要とせずハードディスクとして動作した。また,ワークステーションやパーソナル・コンピュータを用いたベンチマーク・テストでは,当初の目標どおり,光ディスクを大幅に上回りハードディスクに近い高速性を得た。また,キャッシュの有効性はアプリケーションに依存するため,3方式のキャッシュ・アルゴリズムを開発した。
Synopsis :
A new storage device named VHD (virtual hard disk) system has been developed by Kawasaki Steel Corp. The VHD system is based on the technique of the optical disk drive, and has two major advantages over it. The VHD appears as a hard disk drive to the operating system. The second advantage is that the transfer rate of the VHD is nearly equal to the hard disk drive by proprietary cache algorithm. The VHD can eliminate the need for a special device driver, and achieve plug compatibility with the standard hard disk drive for many personal computers and workstations. The VHD can give good results as were expected from the bench mark test, that is, the VHD has a higher transfer rate than that of the optical disk drive and almost catches up with the hard disk drive. In addition the VHD has three cache modes to keep high performance for many applications.
本文(PDF: 7P/286kb)




(c)JFE Steel Corporation, 2003