■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
川崎製鉄技報
KAWASAKI STEEL GIHO
Vol.19 (1987) No.2
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

厚板新加熱炉の建設と操業
Construction and Operation of New Reheating Furnace in Plate Factory

千貫 昌一(Masakazu Sengan) 竹川 英夫(Hideo Takekawa) 竹嶋 力男(Rikio Takeshima) 尾坂  力(Chikara Osaka) 山崎 孝博(Takahiro Yamazaki) 海老原 正則(Masanori Ebihara)
要旨 :
千葉製鉄所厚板工場では昭和61年1月から新加熱炉が稼働を開始した。本設備の特徴は(1)天井耐火物のオールセラミックファイバー化およびキッドボイラーを導入し省エネルギーを図っていること,(2)端部シャドー装置およびボトムバーナを開発し,スラブの均一加熱性を向上させ高級鋼の製造を可能としていること,および(3)スラブ自動搬送システム,加熱炉計算機制御システムを開発し,操業の自動化を図っていることである。新加熱炉の稼働により,従来の加熱炉に比べ燃料原単位は30%低減され,スキッドマークは半減しており,省エネルギー,品質の向上に寄与している。
Synopsis :
At the plate mill factory in Chiba Works, a new continuous reheating furnace started its operation in January 1986. The new reheating furnace has three features: (1) High energy efficiency with full-ceramic-fiber insulation of the ceiling and skid boiler, (2) Uniform heating of the slab for a high quality plate product with the radiation shadowing apparatus and bottom burner, and (3) automatic operation by introduction of an automatic slab transfer system and furnace computer control system. The new reheating furnace reduces the fuel consumption rate by 30% and the skid mark by 50%.
本文(PDF: 7P/360kb)




(c)JFE Steel Corporation, 2003