■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
川崎製鉄技報
KAWASAKI STEEL GIHO
Vol.18 (1986) No.3
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

COガス回収精製装置の設備概要と操業実績
Installation and Operation of High Purity CO Gas Recovery Plant

小泉  進(Susumu Koizumi) 藤田 恒夫(Tuneo Fujita) 桜谷 敏和(Toshikazu Sakuraya)
要旨 :
水島製鉄所では,60年7月より転炉ガスを原料とする高純度一酸化炭素分離精製装置(COPISA)を建設し,隣接する化学工場に対して高純度COガスのパイプライン供給を開始した。本装置は2段階の吸着操作により転炉ガスから高純度COガスを分離精製するものであり,CO,CO2,N3を主成分とするLDガスから第1段階でCO2を吸着除去し,第2段階でCOを選択吸着することにより98%以上の高純度COガスを得る。本設備のCO製造能力は410Nm3/hであり,製造されたCOガスは合成化学原料として用いられるとともに,製鋼工程において底吹き用アルゴンガスの代替としても用いられている。
Synopsis :
Mizushima Works installed a high purity CO gas recovery plant COPISA (CO pressure induced selective adsorption) and began its CO supply to a neighboring chemical factory in July 1985. COPISA separates a high purity CO gas from the LD gas by the PSA process. From the LD gas, which consists mainly of CO, CO2 and N2, CO2 is adsorbed in the 1st stage adsorption, and CO is selectively adsorbed in 2nd stage adsorption. By this process, more than 98% high purity CO is recovered. Capacity of this plant is 410 Nm3/h, and product CO is used as raw material for synthetic chemistry and also as the bubbling gas in the steelmaking process.
本文(PDF: 5P/255kb)




(c)JFE Steel Corporation, 2003