■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
川崎製鉄技報
KAWASAKI STEEL GIHO
Vol.5 (1973) No.4
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

水島製鉄所第2製鋼工場におけるコンピュータシステム
Computer System of No.2 Steel Making Plant at Mizushima Works

大森  尚(Hisashi Omori) 前田 瑞夫(Mizuo Maeda) 中村 昭夫(Akio Nakamura) 小川 正勝(Masakatsu Ogawa) 三浦  洋(Hiroshi Miura) 前田 隆平(Ryuhei Maeda)
要旨 :
水島製鉄所には2つの製鋼工場があり、粗鋼年産12,000,000tの能力を有する。1969年第2製鋼工場の建設にあたり計算機システムの開発を開始し,1971年末稼働した。当システムは従来の転炉制御に加えて溶銑からインゴットまでの生産管理を行い,機能的に,(1)命令サブシステム,(2)転炉サブシステム,(3)造塊サブシステム,(4)鋳型定盤管理サブシステムの4つのサブシステムから構成される。当システムは信頼性向上のため2台の計算機から構成されており,これら2台の計算機は通常それぞれの機能を遂行するが,1台が故障した場合,他の1台が主要機能をバックアップできるようになっている。当システムは生産性向上,歩止向上,品質改善,原単位低下等の効果をもたらしている。
Synopsis :
Mizushima Works has two steel-making plants capable of producing 12,000,000 metric tons of crude steel annually. At the construction of No.2 steel-making plant in 1969, Mizushima Works started to develop an advanced computer control system. In the winter of 1971, this system was commissioned. It covers the production control from hot metal to ingot in addition to the existing LD process control. This system consists of four sub-systems; (1) scheduling and instructing, (2) LD process control, (3) data gathering of the ingot-making process, (4) data processing of ingot mold and stool. For realizing high availability, this system features two computers. These two computers share each function regularly, and in the case of troubles with either one, the other one supplements. This system has been bringing about a great deal of substantial benefits such as the improved productivity, the improved yield of slabbing, the improved ingot quality and reduced cost.
本文(PDF: 18P/686kb)




(c)JFE Steel Corporation, 2003